• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

天神峠  

登山口へのアクセス

電車
その他: 土合駅からロープウェー土合口まで徒歩。ロープウェー天神平からリフトで天神峠

この登山記録の行程

天神峠(09:55)・・・分岐(10:09)・・・熊穴沢避難小屋(10:48)[休憩 10分]・・・谷川岳肩ノ小屋(12:48)[休憩 10分]・・・トマの耳(13:11)・・・谷川岳肩ノ小屋(13:17)[休憩 15分]・・・熊穴沢避難小屋(14:56)[休憩 10分]・・・分岐(15:38)・・・天神平(15:57)

コース

総距離
約5.7km
累積標高差
上り約658m
下り約837m
コースタイム
標準4時間10
自己5時間17
倍率1.27

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

涼しい夏の山を求めて谷川岳に来たつもりであったが、朝からうだる様な暑さで、天神峠から登り始め1時間ほどで熱中症になったのではないかと思うほどに全身汗びっしょりとなり、過酷な1日となった。夏休みということではあったが平日なので人出はあまり多くはいなかったが、コースが急登なうえこの暑さで途中でダウンしたり登頂を諦めて引き返す人がでるほどだった。前回登った至仏山に比べると距離が短く足元も滑る様な岩ではなかったがこの暑さで私自身もダウン気味。肩の小屋で荷物を置きトマの耳まで登頂したが、目の先にあるオキの耳まで登頂する元気が出ず帰りのロープウェーの最終時間が気になり今回はここまでとした。オキの耳は次回涼しいときに再挑戦したいと思う。公共交通を使って自宅の最寄りの駅から始発の電車に乗ってオキの耳に登頂するには日帰りはだいぶキツイ行程で、余裕をもって登頂するには一泊二日は必要かもしれない。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
非常食 行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 クッカー

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28

マリオランドさんの登山記録

登山計画を立てる