• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥涸北3000×3・1日周遊コース

奥穂高岳、涸沢岳、北穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (しもやん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り一時雨

登山口へのアクセス

その他
その他: 上高地バスターミナルから

この登山記録の行程

河童橋(05:00)・・・岳沢小屋(06:25)・・・岳沢パノラマ・・・紀美子平(07:55)・・・最低コル・・・奥穂高岳(09:25)[休憩 15分]・・・穂高岳山荘(10:05)[休憩 10分]・・・涸沢岳(10:35)・・・涸沢のコル(11:20)・・・北穂高岳(12:05)[休憩 20分]・・・南稜テラス・・・南稜取付・・・涸沢(13:40)[休憩 20分]・・・本谷橋(15:00)・・・横尾(15:45)・・・徳沢・・・明神・・・河童橋(17:30)

コース

総距離
約25.7km
累積標高差
上り約2,708m
下り約2,708m
コースタイム
標準17時間40
自己11時間25
倍率0.65

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

一昨年、上高地→吊尾根・奥穂→涸沢→上高地の1日周遊を経験し、何となく同じような感覚で、回れると感じていたルートを実践しました。

当初、予想していたコースタイム
上高地→奥穂山頂(約4時間15分)
奥穂山頂→北穂山頂(約2時間)
北穂山頂→涸沢(約1時間30分)
涸沢→上高地(約4時間)
※休憩時間、体調変化等の考慮を含む。

この日は、あそび無しのピークハントを主な目的していたため、ただひたすらに上り続けていた。
序盤、日頃の疲労からか、体調が想像以上に良くなく、いつもならあまり感じる事のない登りの苦痛を明らかに感じる。
日帰りする予定だったので、荷物の最小限だったにも関わらず、やけにザックが重く感じる。
岳沢小屋に着くまでに、数度の小休止を入れつつ、予定時間ぎりぎりで到着。
岳沢小屋を過ぎても、いまいち調子が上がらない。
とにかく慎重に前に進む、上に登る。
ようやく、調子が上がってきたのは、雷鳥広場付近。

紀美子平に着くまでの消耗は、いつもよりひどかったかもしれない。
また、追い越しやすれ違いに関しても、いつもより神経質になっていたのも、消耗を感じやすくなった原因かもしれない。
いつもなら、もう少し余裕をもって登っていたのに・・・

紀美子平から奥穂の間でも、韓国人のツアー×3組(1組15人程度)などに遭遇し、時々長時間の行き違いに時間を取られる。

続く

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

北穂高岳

北穂高岳

3,106m

涸沢岳

涸沢岳

3,110m

奥穂高岳

奥穂高岳

3,190m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奥穂高岳 長野県 岐阜県

北アルプス最高峰への飛騨側ルート

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間20分
難易度
★★★★
コース定数
57
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高岳を往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
66
北穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62
登山計画を立てる