• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2017-07-29〜30 薬師岳

薬師岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 10人 (yakibird さん 、ほか9名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

利用した登山口

折立  

登山口へのアクセス

その他: 富山→折立までバス。

この登山記録の行程

【1日目】
折立(07:30)・・・三角点(08:30)[休憩 30分]・・・太郎平小屋(12:00)[休憩 30分]・・・薬師峠(12:50)[休憩 30分]・・・薬師岳山荘(15:00)

【2日目】
薬師岳山荘(04:00)・・・薬師岳(05:00)[休憩 15分]・・・薬師岳山荘(05:55)[休憩 30分]・・・薬師峠(07:35)・・・太郎平小屋(07:55)[休憩 30分]・・・三角点(10:25)[休憩 5分]・・・折立(11:20)

コース

総距離
約20.1km
累積標高差
上り約1,851m
下り約1,851m
コースタイム
標準12時間40
自己12時間
倍率0.95

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

7/29 開始早々いきなりの急登が標高差500m続き、そのあと延々と足元の悪い傾斜を飽きずに500mのぼると太郎平。高校生ぐらいの娘さんが呼び込む小屋のおいしいカレーライスをたべて、こんどはテント場までいったん下り、そのあとはカスケード滝状の川べりのごつごつした岩場を延々と上る。長い急登でへばる。2名ほど高山病ぎみ。休憩をとりながら進み、そしてガスの中にいきなり山小屋が出現。けっこうきつい山でした。

天候は曇りやガスで景色はあまりよくなかったものの雨は降らず暑すぎず。ご褒美にみごとな夕焼けが見れました。

翌朝7/30 は夜明け前に薬師岳頂上に。日の出は拝めず。小屋に戻り朝食、下山の途に。途中でしばらく晴れて黒部五郎岳、鷲羽岳がよく見えました。なかなかスケールの大きい山容に感動。一方、下山もきついことこのうえない。太郎平でメンバーがふるまってくれたおいしいコーヒーに感謝。そして長い坂・急な坂をバス停まで無事降りてようやく安堵。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 ナイフ ツエルト 健康保険証
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器
【その他】 他、念のため、補助ロープ、ATCガイド、カラビナ、スリング

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

薬師岳

薬師岳

2,926m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
薬師岳 富山県

立山室堂から五色ヶ原、薬師岳を通って折立へ下山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間20分
難易度
★★★★
コース定数
70

yakibirdさんの登山記録

登山計画を立てる