登山記録詳細
中央アルプス縦走2017
(中央アルプス)
-
日程
2017年8月11日(金)~2017年8月14日(月)
-
利用した登山口
伊奈川ダム上登山口
千畳敷
-
パーティ
2人 (lemon さん 、ほか1名 )
-
登山口へのアクセス
タクシー
その他:新横浜発7:19のぞみ203号、名古屋着8:41、名古屋発9:00特急ワイドビューしなの5号、中津川着9:48、中津川発10:00中央線、須原着:10:38分、須原より伊名川ダム上登山口までタクシー約30分、5,400円
-
天候
一日目:晴れのち雨、2日目:曇り時々晴れのち雨、3日目:曇りときどき晴れ、3日目:曇り
この登山記録の行程
【1日目】
伊奈川ダム上登山口(11:20)・・・福栃橋(12:20)[休憩 10分]・・・五合目(14:30)[休憩 10分]・・・七合目(16:30)[休憩 10分]・・・越百小屋(17:30)
【2日目】
越百小屋(06:00)・・・越百山(06:40)[休憩 5分]・・・仙涯嶺(08:15)[休憩 5分]・・・南駒ヶ岳(09:50)[休憩 5分]・・・摺鉢窪分岐(10:15)[休憩 10分]・・・空木岳(11:15)[休憩 10分]
【3日目】
空木岳(06:00)・・・空木岳(06:15)・・・木曽殿山荘(07:35)[休憩 10分]・・・東川岳(08:15)・・・熊沢岳(09:55)[休憩 10分]・・・檜尾岳(11:05)[休憩 10分]・・・濁沢大峰(12:15)[休憩 10分]・・・極楽平(13:55)[休憩 10分]・・・三ノ沢分岐(14:15)・・・宝剣岳(14:55)[休憩 10分]・・・宝剣山荘(15:30)
【4日目】
宝剣山荘(06:00)・・・木曽駒ヶ岳(06:50)[休憩 10分]・・・宝剣山荘(07:40)・・・乗越浄土(07:45)・・・千畳敷(08:20)
1日目:伊奈川ダム上登山口から越百小屋への登山道は急なのぼり。途中2箇所水場あり、ともに豊富な水量。小屋は尾根から5分ほど下がったところに位置しており、越百山を正面に望む。ご家族(ご主人、奥様、こども)で運営されている様子。アットホームな雰囲気。夕食はおいしい、と思います。朝食は普通でしょう。ビール・ジュース類もあり。寝具は寝袋+毛布。
2日目:樹林の中を越百山へ約50分。越百山は天気が良ければ眺めは素晴しいだろうが、生憎ガスで展望なし。仙涯嶺へ向かう縦走路は花崗岩の砂道で白砂青松のごとし。仙涯嶺は休憩にはぴったりの平地。ここから南駒ケ岳への登りは厳しい。南駒ケ岳でホットケーキを焼いて昼食。焼けすぎや生っぽい部分があったりするが、メープルシロップをかけて食す。シロップの甘さが登山にぴったり。空木岳への途中で雨に降られる。駒峰ヒュッテは空木岳から5分ほど下がったところにある。水・ビールなどの飲み物あり。一泊3500円(寝具1000円は別)。1階は炊事場、2階は寝室の構造。しかし、連休の週末、また雨で1階2階とも超満員。
3日目:4時半から5時頃まで南アルプスのシルエットが美しい。甲斐駒が岳、北岳、塩見岳、悪沢岳が確認できる。空木岳から木曽殿山荘までのくだりは注意を要す。山荘から義仲の力水までは片道9分、ほど水平動。水は豊富。枯れる心配はなさそう。東川岳への登りのCTは20分だが、とのタイムは厳しい。熊沢岳から檜尾岳まで這松とゴロゴロした石の中を行く。濁沢大峰を下り、島田娘の頭へ上り返す。島田娘の頭からほぼ平らな道を行くと極楽平。尖った宝剣岳は目の前。鎖場・ハシゴをこなして頂上へ。頂上は人が一人立てるくらいの石が立っている。私には登れませんでした。くだりの鎖場は上りに比べればやさしい。宝剣岳を下れば、宝剣山荘はすぐそこ。
4日目:木曽駒ケ岳でご来光を仰ごうと4時出発。伊那前岳の稜線はくっきり。だが、山頂に着くと東の空は曇り。1時間ほど粘るが日の出は見えず。が、御岳や北アルプス(乗鞍、穂高、槍)は確認できた。山荘にもどりリュックをピックアップして下山にかかる。浄土乗越から北アルプス・八ヶ岳が素晴しい。千畳敷カールの目の前に。この山旅一番の展望。来て良かったです。ほんと。うれしい。ロープウェイで下山。菅の台でソースカツどんを食して帰宅しました。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- lemonさんの登山記録についてコメントする
-
中央アルプス縦走2017にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 中アの主峰、木曽駒を千畳敷から往復する
-
体力度: ★★
危険度: ★★
3時間55分 日帰り
-
千畳敷・・・乗越浄土・・・宝剣山荘・・・宝剣岳・・・宝剣山荘・・・木曽駒ヶ岳・・・宝剣山荘・・・乗越...
-
- 中アの主峰であり、圏谷を擁す自然の宝庫
-
体力度: ★★
危険度: ★★
5時間50分 1泊2日
-
千畳敷駅・・・宝剣山荘・・・木曽駒ヶ岳・・・濃ヶ池分岐・・・濃ヶ池・・・駒飼ノ池・・・宝剣山荘・・・...
-
- 木曽駒ヶ岳・宝剣岳 前夜泊1泊2日
-
体力度: ★★
危険度: ★★★★
6時間5分 1泊2日
-
【1日目】千畳敷(08:00)・・・乗越浄土(09:00)・・・宝剣山荘(09:05)・・・中岳(0...
-
- 木曽駒ヶ岳・将棊頭山 前夜泊1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
8時間20分 1泊2日
-
【1日目】桂小場(08:00)・・・野田場(09:30)・・・馬返し(10:00)・・・大樽小屋(1...
-
- 空木岳・檜尾岳 前夜泊1泊2日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
12時間 1泊2日
-
【1日目】千畳敷(08:00)・・・極楽平(08:35)・・・濁沢大峰(09:25)・・・檜尾岳(1...
-
- 木曽駒ヶ岳から伊那前岳、北御所登山口 前夜泊1泊2日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
12時間20分 1泊2日
-
【1日目】桂小場(08:00)・・・野田場(09:30)・・・馬返し(10:00)・・・大樽小屋(1...
関連する登山記録
lemon さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]