• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

羅臼岳登山(岩尾別温泉から日帰り)

羅臼岳、三ツ峰( 北海道)

パーティ: 1人 (Greg さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: レンタカーで、「ホテル地の涯」(閉館?)そばの登山口まで。駐車場は30台程度駐車可能。登山口は、ホテルのすぐ裏側。

この登山記録の行程

ホテル地の涯0520・・・木下小屋0525・・・弥三吉水0615・・・極楽平0620・・・仙人坂0645・・・銀冷水0658・・・大沢入口0710・・・羅臼平0735・・・岩清水分岐0755・・・0820羅臼岳0845・・・大沢入口0935・・・銀冷水0945・・・仙人坂0955・・・極楽平1010・・・オホーツク展望1045・・・木下小屋1105・・・ホテル地の涯1110

コース

総距離
約14.4km
累積標高差
上り約1,689m
下り約1,690m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

早朝、下界は晴れだったが山の7合目以上は雲の中。風がそこそこあり登山中に晴れることを願って早々に登山口に移動。登山口は早朝5時にもかかわらず既にかなりの人が・・・。8名前後のグループの2グループいて、早々に登山開始。
北海道は熊リスクが高いので、他の登山客が行動を開始してから着かず離れず登るのが安全と考えていたが、2グループが登山開始したのを確認してすこし遅れてこちかも登山開始。
登山ルートは、基本尾根上を歩く形(熊の生息域との棲み分け?)。各種花が満開で花を愛でながら高度を上げていく。羅臼平まで来ると、右が羅臼岳、左が三峰。
最後の100m弱は岩登りとなり山頂到着。ガスっており、眺望なし。晴れていれば北方4島等も一望できるんだろうな~。風速15m以上の風が吹いており体感温度は相当低く、手も悴むほど。山頂で30分弱粘ったがガスが晴れそうにもないので早々に下山。
下山後、午後になって羅臼岳を見ると頂上が見えているではないか?ん~ん、残念。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

登った山

羅臼岳

羅臼岳

1,661m

よく似たコース

羅臼岳 北海道

地の涯・岩尾別温泉から羅臼岳を往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
11
羅臼岳 北海道

羅臼温泉から知床半島最高峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間35分
難易度
★★★
コース定数
40
羅臼岳 北海道

知床連峰唯一の縦走路をたどる

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
54
登山計画を立てる