• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ後曇り

利用した登山口

ヤビツ峠   大倉  

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き:秦野駅より ヤビツ峠 神奈中バス
帰り:大倉より神奈中バス渋沢駅

この登山記録の行程

ヤビツ峠(08:15)・・・護摩屋敷の水・・・二ノ塔(09:20)[休憩 15分]・・・三ノ塔(09:50)・・・烏尾山(10:24)・・・政次郎ノ頭・・・新大日・・・木ノ又小屋・・・塔ノ岳(12:24)[休憩 41分]・・・金冷シ・・・花立山荘(13:30)[休憩 15分]・・・茅場平・・・小草平・・・駒止茶屋・・・雑事場ノ平・・・観音茶屋・・・大倉(15:10)

コース

総距離
約13.9km
累積標高差
上り約1,384m
下り約1,859m
コースタイム
標準7時間20
自己5時間44
倍率0.78

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

秦野駅よりバスに乗車するが 早めに到着したつもりが すでに大行列でびっくり。
結局一台目のバスに乗車できず 後続の臨時バスに乗車するも ヤビツ峠までたったままだった。登山道は 傾斜はそれほどでもないが とにかく段差がある道 階段がある道と 今まで散々歩いた奥多摩の登山道とは 全然違う。こんな道なせいかストックを使う人を見なかった。実際無い方が歩き易そうでした。下りにおいても同じで使うと変にブレーキがかかり
歩きにくいと思いました。道はそんな感じなので良く整備され特に危険な場所など見当たりませんでした。
この時期 黄色い貴婦人を求めて塔ノ岳周辺を歩かれる人が居るけど 実際そんなに苦労せず
道脇を見ていれば そこそこ見れることに一人感動した。このコース展望が良いと聞いていたが 実際当日はガスガスで 久しぶりに奥多摩の山が見たかったけど 結局見れずガッカリでした。
奥多摩同様何年かかるか分からないけど 線がある道を歩きつくそうと思った。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • いっき さん、ご無沙汰しております。
    丹沢の山々、お気に召したでしょうか?
    ぜひ、西丹沢にも足を伸ばしてみてください。
    東丹沢と比べて山が深く、ブナなどの植生も豊かです。

    私の方は、いっきさんに教えていただた長沢背稜の紅葉を楽しみたいなあと考えているところです。

    レコを拝見するのを楽しみにしております。

  • ご無沙汰です。

    こちらの方は 人が多くてミーハーな山??という印象です。
    西丹沢は 引っ越す前に 何度かお邪魔しています。
    西は 人が静かで ブナも良い感じでした。

  • そうそう 天祖の紅葉も見事ですよ。
    来月 奥多摩に足を延ばそうかとか 考えてたけど
    安倍奥へ行くことにしました。そちらも 人が居なくて
    雰囲気も気に入っています。

  • 東日原を起点に、タワ尾根を登り、水松山を経て天祖山に登るという感じでしょうかね?
    例年なら来週や再来週なら紅葉も楽しめる時期なのでしょうかね。

    安倍奥はまだ行ったことがありませんが、一度計画したことがありました。良さそうなところですよね。
    登られたら、ぜひレコをあげてください。
    ぜひ、拝見したいです。

  • 天祖は 登った方が良いと思いますよ。
    時期的には 想像通りそのくらいのタイミングだと思います。
    長沢背稜なら タイミングが合えば ブナの黄葉が 見事です。
    安倍奥には 春にも行って 記録はアップしていますよ。

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鳥尾山

鳥尾山

1,136m

新大日

新大日

1,340m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
塔ノ岳 神奈川県

塔ノ岳を丹沢表尾根・天神尾根で周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間5分
難易度
★★★
コース定数
36
登山計画を立てる