• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日光白根山を日光湯元から周回 日帰り

日光白根山( 関東)

パーティ: 1人 (marero さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ!涼しいのでウィンブレかレインジャケットがあるといいが、防寒着がなくても問題ない。

利用した登山口

湯元温泉  

登山口へのアクセス

バス
その他: 東武伊勢崎線「東武日光」駅からバス。
東武バス 湯本温泉行き「東武日光駅」~「湯本温泉」
バスは、片道1,700円、80分ほどかかります。

この登山記録の行程

湯元温泉(10:10)・・・前白根山(12:12)[休憩 10分]・・・前白根山分岐・・・五色沼避難小屋(12:42)・・・日光白根山(13:30)[休憩 20分]・・・分岐・・・弥陀ヶ池(14:40)[休憩 5分]・・・分岐(15:00)・・・五色山(15:17)[休憩 5分]・・・国境平(15:37)・・・湯元温泉(16:57)

コース

総距離
約12.2km
累積標高差
上り約1,551m
下り約1,551m
コースタイム
標準7時間55
自己6時間7
倍率0.77

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

■最初に、これから湯元温泉側からの日光白根山登山を計画される方へ:

湯元への下山を避けることを、強くおすすめします!!
ぜひ、下りは丸沼温泉側へルートを取ってください。
湯元への下山ルートは主に2つあります。おすすめしない理由は以下です。

 1)国境平から下るルート(私の下山計画)
 登山道に笹がせり出していて足元が見えず、段差や木の根に気づけず、よく滑り、大変危険です。
 笹の海を行く感じです。足元が見えないので、スピードも出ません。
 また、岩というよりは火山粘土のような地面で、踏ん張りが効かずよく滑ります。
 二度と通りたくない道でした。また、下山はもとより、上りに使うのは最悪でしょう。。。
 展望は全くありません。
 
 2)前白根山から湯元スキー場へ下るルート(私の登山計画の逆)
 登りのルートとしては、後述する理由でお勧めなのですが、
 高低差がかなりある段差が多く、下るには危険箇所が多いと思います。
 木の根がかなりあるので足場は豊富ですが、地盤自体は軟弱・小石ばかりで頼りになりません。


■湯本温泉スキー場から白根沢

湯本温泉スキー場からの上りは、手を使いながらよじ登る感じで、かなりの急登でしたが、
アスレチックのようで登り甲斐があります。
天候が良くないと危険なルートだと思います。
振り返ると、背中に青空と奥日光の山々が見え、早く稜線に出たい、、と期待が膨らみました。
この道では全く人に会いませんでした。丁寧に道しるべを確認しながら登っていきます。

■前白根山

2時間近く登ると、「天狗平」という場所で視界が一気に開けて、
目の前に突然、これまで全く姿が見えなかった白根山が、目の前にどん!と現れました。
感動の一言で、思わず叫ばずにいられませんでした。

そこからは、左右に雄大で美しい奥日光の絶景を眺めながらの、贅沢な山歩きを楽しめます。

さらに、前白根山の頂上の丘を、吸い込まれるように白根山側へ近づいていくと、
白根山下に、青緑に光る五色沼が視界に飛び込んできました。
振り向くと、中禅寺湖と男体山が青空を背負って立っていました。

この日は、これ以上ない天気に恵まれました。
これまで何十回も登っているという常連のおじさん曰く、
こんないい天気の白根山は初めて、とのことでした。
言われてみてみると、近くの松の木は皆、
横に倒れるように生えていて、これは常に強風にさらされているためだそう。
今日は風もない穏やかな天気で、想像しにくい。。。
普段は風の強い恐ろしい山で、天気の急変には注意、と言ってくださいました。

そこから白根山までは、テンションMAXでサクサク進みます。
白根山の登りはそれなりに急で、前半は岩、後半は砂。
白根沢の急登から比べれば全然歩きやすいです。
そして振り返ると中禅寺湖と男体山…早く頂きから見下ろしたい!

■白根山

白根山の山頂からの景色も素晴らしいです。
360度すべてが見渡せます。

白根山から弥陀ヶ池、五色沼、と、
狭いエリアに見どころが点在していて、絶景を見ながら回ることができ、
ちょっとした天空テーマパークのよう。
ずっと歩き回っていたい、楽しい場所でした。

■まとめ

これ以上ないコンディションに恵まれ、美しい景色を堪能できました。
健脚者であれば、ちょっと危険ですが、
ぜひ、湯元から白根沢を登り、
前白根山の手前で、初めて白根山を目にする瞬間の感動を味わってほしい!!

弾丸でしたが、なんとか首都圏から日帰りできました。
丸沼高原側へ下りたかったので、
次に行く機会があれば、日光に前泊か、丸沼高原に泊まって帰るのが良さそうだと思いました。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック ヘッドランプ タオル 帽子
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 ライター
【その他】 ハイドレーションシステム、座布団

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

日光白根山

日光白根山

2,578m

よく似たコース

日光白根山 群馬県 栃木県

金精峠から稜線歩きで日光白根山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間
難易度
★★
コース定数
31
日光白根山 群馬県 栃木県

菅沼から日光白根山を登り五色沼を散策 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間8分
難易度
★★
コース定数
27
日光白根山 群馬県 栃木県

関東以北の最高峰から大パノラマを楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間50分
難易度
★★★
コース定数
33
登山計画を立てる