• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 札幌市→(道央道)→三笠IC→(道道116)→(国道452)→(道道135)→(国道38)→富良野市→(道道985)→山部太陽の里→芦別岳新道コース登山口

この登山記録の行程

新道コース登山口(05:13)・・・見晴台(06:48)・・・鶯谷(07:30→07:45)・・・半面山(08:28)・・・雲峰山(09:17)・・・芦別岳(10:00→10:34)・・・雲峰山(11:10)・・・半面山(11:47)・・・鶯谷(12:18)・・・見晴台(12:46)・・・新道コース登山口(13:50)

コース

総距離
約13.1km
累積標高差
上り約1,578m
下り約1,578m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 初めての芦別岳登山であったが、新道コースは整備されていて、コースミスをしそうな個所はなかった。コース全体にドライで歩きやすかった。
 今回の登山の目的は、翌年の早春に「ツクモグサ」を撮影するためのコース下見であった。芦別岳の「ツクモグサ」は、山頂の岩場で雪が解けた直後に咲くという。時期的に、山頂に至るコースの上部では、雪渓が残っていて夏道が覆われている。そのための地形把握が必要と考えての下見をした。下見の結果、半面山から雲峰山の斜面と、頂上直下の斜面に大きな雪渓が残りそうと感じた。
 「ツクモグサ」以外の花の撮影場所も探してみたところ、頂上直下の斜面がお花畑になりそうと分かった。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 医療品 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

芦別岳

芦別岳

1,726m

よく似たコース

芦別岳 北海道

北尾根から道内きっての岩峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間40分
難易度
★★★
コース定数
38

スピリットベアさんの登山記録

登山計画を立てる