• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雨の赤城山 紅葉見頃でした(黒檜山登山口~黒檜山~駒ヶ岳周回)

赤城山、駒ヶ岳( 関東)

パーティ: 1人 (谷の料理長 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 関越自動車道 前橋ICから距離約30㎞
黒檜山登山口無料駐車場

この登山記録の行程

黒檜山登山口駐車場(7:21)・・・黒檜山登山口(7:27)・・・猫岩(7:42)・・・黒檜山(8:35休憩4分)・・・絶景ポイント(8:44休憩3分)・・・御黒檜大神(8:51)・・・大だるみ(9:17)・・・駒ヶ岳(9:27休憩5分)・・・あかぎ広場前(10:11)・・・赤城神社(10:20休憩7分)・・・黒檜山登山口駐車場(10:35)

実歩行時間(175分)÷コースタイム(210分)=0.83

コース

総距離
約5.2km
累積標高差
上り約687m
下り約685m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

全国的に秋雨前線の影響で雨。
那須岳に行く予定でしたがこの悪天候で中止。
しかしとにかく山行にどこか行きたくて比較的短時間で登頂可能な赤城山へ
最初から最後まで誰とも登山者と会うことも無くて貸し切り状態でした\(^^)/
雨は小雨だったので雨の装備をしっかりしていれば充分快適に楽しむことが出来ましたしこれも良い経験とポジティブに考えて楽しむことにしました。。
ルートは黒檜山登山口駐車場からの時計周りで登山。
登りをこちらから登るルートのほうが少し急勾配を登ると感じます。
多くの登山者は駒ヶ岳からの反時計回りの方が多いようです。
登りはじめて途中で赤城神社と大沼がうっすら眺望出来ましたが登山中の眺望はこれが最後でした。
でも紅葉を常に眺めながらの登山でしたのでものは考えようです。
落ち葉に鳴り響く雨音も心地よくて黒檜山から駒ヶ岳への稜線歩きは木道や整備された登山道で歩きやすいです。
眺望は無くても楽しむことが出来る登山道でした。
今度は天気のいい日に別の季節に来るのも良いかな。
無料駐車場があちこちありますし赤城神社を経由する周回もしやすくて初心者でも充分楽しめるる良い山だと思います。
流石百名山ですね(^^)

続きを読む

フォトギャラリー:53枚

黒檜山登山口駐車場です20~30台位停められるのでは。
朝7時過ぎで雨と言うこともあって自分だけでした。

駐車場から5分程登った所に登山口です

結構最初から急坂です

途中で大沼と赤城神社が望めます。
地蔵岳は霞んでます。
でも朝の霧雨がちょっと神秘的

この辺はかなり色づいていました。
雨だけど癒されながら♪

岩場もそこそこあって

猫岩

落ち葉も綺麗に紅葉しています

そして見上げても。

ここから富士山が見られるらしいのですが…。

残念ながら本日は真っ白…(^^;

ブナやミズナラ、シラカバ等紅葉の気持ちいい稜線歩きです

前橋市消防局の黒檜山登山の緊急時ポイント。
これでどの位置にいるかわかるように番号が表記してあります。

約一時間位で分岐に到着

1828m黒檜山山頂に到着\(^^)/
眺望はなくさらに2分程奥へ下った所に絶景ポイント?

三等の三角点

絶景ポイントの所に小さな石の祠があります

そしてその絶景ポイント…まぁそうですよね(T_T)

御黒檜大神

歩きやすい木道階段です。
でも本日は雨でちょっと滑りやすいので注意しながら

こんな水溜まりがあちこち出来てます

でも見上げれば紅葉が癒してくれます

秋色を探しながらゆっくりと

大ダルミ

こんな感じです。晴れていればもっと眺めも良いのでしょうけど

木道を登って

30分程で1685m駒ヶ岳到着

少し休憩スペースあります

う〜ん綺麗です♪

ススキがいい感じ

ここから大沼への下り開始

最初は鉄階段。
結構細くて雨の日は滑りやすいです

雨音と樹林帯の眺めも心地いいです

見上げても

駒ヶ岳への登山口に到着

ここの広場の駐車場は広くてトイレもありますので多くの登山者はこちらから駒ヶ岳へ行く方が
多いです

おのこ駐車場横にはお土産さんもあって観光バスが結構停車してました。
トイレもあります。

大沼と赤城神社は直ぐです

赤城神社。 赤い橋が神秘的です

橋を渡って。

赤城神社鳥居

赤城神社参道

大洞赤城神社

登ってきた駒ヶ岳方面
こんな感じに色づいています

帰りに赤城道路を20㎞下った所で日帰り温泉
510円です。露天風呂もあって結構いい温泉施設でした。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス タオル
帽子 グローブ 地図 腕時計 登山計画書(控え) 非常食
行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤城山

赤城山

1,828m

よく似たコース

赤城山 群馬県

展望のよい地蔵岳から小沼、覚満淵へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
9
赤城山 群馬県

気軽に登れる展望の山 赤城山の最高峰・黒檜山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間5分
難易度
★★
コース定数
15
登山計画を立てる