• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雁坂嶺と雁坂峠 秩父側周回 2017

( 関東)

パーティ: 1人 (KEI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 豆焼橋にある出会いの丘の駐車場から自転車でノーペダルで黒文字橋へ。ゲート脇に駐輪。

この登山記録の行程

黒文字橋(5:45)・・・(6:39)雁坂道合流(6:43)・・・(7:20)突出峠(7:39)・・・(7:55)樺小屋(7:59)・・・(8:26)だるま坂(8:30)・・・(8:35)地蔵岩展望台(8:51)・・・(9:29)昇竜の滝(9:32)・・・(9:50)雁坂小屋(10:25)・・・(10:38)雁坂峠(10:48)・・・(11:19)雁坂嶺(11:36)・・・(11:53)雁坂峠(11:55)・・・(12:04)雁坂小屋(12:15)・・・(12:35)黒岩展望台(12:46)・・・(13:56)あせみ峠(14:03)・・・(14:33)雁坂峠入口(14:34)・・・(14:52)豆焼橋(14:56)・・・(15:01)出会いの丘

コース

総距離
約19.3km
累積標高差
上り約2,105m
下り約1,924m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

黒文字橋からコンクリート舗装の林道を上り、更に登山道に入るが、100mごとに距離の表示があり安心して登れる。この時期、だるま坂あたりまでは道に落ちている枝が足に絡み、歩きにくい。
樺小屋からは雁坂小屋の方が設置したと思われる看板があちこちにあり、元気づけられる。文言も気が利いている。
地蔵岩や黒岩の展望台は登山道からわずかの距離だが、行く人が少ないのか、道は不明瞭。しかし絶対に行くべき。絶景が待っている。突出峠から地蔵岩を経由するコースが、所々が開けている。一方黒岩尾根の方は、展望のいい箇所はほとんどないが、岩あり、木橋あり、紅葉あり。こちらのルートは落葉樹が多いので、この時期は道がわからなくなりそうだ。
雁坂小屋・雁坂峠・雁坂嶺は全て景色がいい。峠から雁坂嶺までは森が立ち枯れ、日も差すので夏は大変だろう。地蔵岩から雁坂小屋まで4つの滝があるが、黒岩尾根には水場はない。
小屋・峠・嶺の他、コース上の休憩ポイント(ベンチ等がある)は突出峠・樺小屋・あせみ峠の3か所。
大満足の周回コースだが、折りたたみ自転車を持って行って良かった。出会いの丘から黒文字橋まではずっと下りなのでペダルもこがずに短時間で移動できるが、大型のトラックの通行量の多いR140には歩道がないので、短時間で移動するのは安全上も必要かも

続きを読む

フォトギャラリー:95枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

KEIさんの登山記録

登山計画を立てる