• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

六甲縦走4 摩耶山~六甲最高峰~宝殿橋

六甲最高峰( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (K-TAN さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: 往路:大阪ー(JR)ー灘ー(坂バス)-摩耶ロープウェイ下ー(ロープウェイ)-掬星台
復路:宝殿橋ー(阪急バス)ーJR芦屋ー(JR)-大阪

この登山記録の行程

10:22 掬星台出発
10:59 登山道入り口
11:18 六甲ドライブウェイを横断
11;52 六甲山ホテル
11;59 記念碑台
12:34 ガーデンテラス到着
12:40 ガーデンテラスの一番奥の登山道入り口
13:14 昼食
13:34 出発
14;02 六甲最高峰到着
14:17 一軒茶屋
14:45 宝殿橋バス停

コース

総距離
約12.0km
累積標高差
上り約864m
下り約847m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

台風で2週間空いた間にすっかり寒くなってしまったので、掬星台でのテント泊を計画していたが日帰りに変更した。

JR灘駅から坂バス9:20分発で摩耶ケーブル下へ、摩耶ケーブルは始発が10時なので、しばらく待つ。
車内アナウンスで虹駅から上のロープウェイには25人しか乗れないというので、虹駅で急ぎ足で次のロープウェイへ向かった。自分の後、残り1一人ですよ~って駅員、間に合ってよかった。

12.2Km 4時間23分

大きなアップダウンも無く、半分ほどは車道沿いの登山道を進む。そのため何度も車道を横切る。
全体的に道標もしっかりしているので迷うところは全くなく、結局自作の地図は一度も取り出さなかった。

この日は天気はあまりよくなく、霞がかかっていたので、掬星台でも、神戸の街並みがかすんでいたのが残念だった。
下界が見えないと、このコースはひたすら歩くだけとなってしまう。

丁字ガ辻から記念碑台までは車道を歩くことになるが、前半は歩道がなく、頻繁に車がそばをかすめていくので、危なく感じる。

記念碑台を過ぎて右の緑の道路を入って行き、ゴルフ場を抜けると再び車道に出るが、しばらく歩くと、ガーデンテラスへの階段に取りつく。
階段を登ると、ガーデンテラスだ
大勢の人をよけながら、一番奥まで進むと、行き止まりに小さな道標で「太陽と緑の道」の道標が見えるので、そこを入っていく。

入ると景色が開けるが、かすんでいてよく見えないのが残念だった

車道を何度も渡りながら登山道を進む

六甲最高峰に登るとここも大勢の人
神戸側はかすんで見えない、反対側は霞がなくはっきり見えたけど、街並みが遠いので景色としてはあんまり良くない

下山して一軒茶屋を横目にして正面に見える道を下っていくと、車道に合流するはずが離れて行っているので、戻ってみると有馬温泉へ下る道だった。
あぶないあぶない・・・車道を少し下ると登山道があったので、そちらを進む。

宝殿橋バス停の時刻は毎時52分のみなので、14時52分まで20分しかない。やばいと思い、小走りで降りていく。

バス停に5分前に到着。ほぼ定刻にきたバスに乗って、JR芦屋駅に向かった。

続きを読む

フォトギャラリー:35枚

JR灘駅の坂バス 9:20分発

摩耶ロープウェイ駅

ロープウェイ駅構内10:00始発までしばらく待つ

摩耶到着

さあ、出発だ

忉利天上寺から奥摩耶ドライブウェイをしばらく下って登山口

しばらく階段を登ると、西六甲ドライブウェイを横切る

車道の前方に登山口がある

道なりに別荘地の中を進むと丁字ガ辻バス停近くの車道に出るので、車道を左に進む

六甲山ホテル前

記念碑台

前方右の緑の道路を入っていく

ゴルフ場の中を進んでいく

車道に出る

ガーデンテラスへの階段

ガーデンテラス到着

一番奥に「太陽と緑の道」の道標がある

入ると、景色が開けたが雲行きが怪しくなってきた

少し景気のいいベンチのある場所で、大勢がランチ中だった

何度も車道を横切る

石のテーブルを見つけたので、昼ご飯にした。

今日のコースはレストランが多くあるので、もしかしたらレストランでランチするかもと思い、簡単にラーメンだけ持ってきた。

何度も車道を横切るので車道を歩いたほうが早いなぁ・・・と思いつつ登山道をひたすら歩く

最後の登りだ

六甲最高峰への道標

左に曲がって登って行く

六甲最高峰だ

神戸側はかすんでいるが、裏側はきれいに見える

戻って車道を進み、登山道に入っていく

登山道が閉鎖さてれているので、車道を歩くことにした。

あと20分、小走りで下っていく

5分前に宝殿橋バス停に到着

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

六甲山

六甲山

931m

よく似たコース

六甲山 兵庫県

小雨や霧の日も雰囲気がある「社の道」を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
★★
コース定数
10
六甲山 兵庫県

油コブシからアイスロード 深い森の道を登り山上の施設めぐり

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間50分
難易度
★★
コース定数
17
六甲山 兵庫県

船坂谷から六甲最高峰 喧騒を避けて明るい谷の踏み跡をたどり山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間3分
難易度
★★
コース定数
18
登山計画を立てる