• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

両神山(日向大谷口コース)

両神山( 関東)

パーティ: 1人 (も~もん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 西武秩父線の三峰口駅から日向大谷までバスで≒1時間

この登山記録の行程

日向大谷バス停(9:00)・・・会所(9:20)七滝沢コース・・・赤滝(10:20)・・・両神神社(11:40)・・・両神山剣ヶ峰(12:05)・・・両神神社(12:25)昼飯25分・・・清滝小屋(13:15)・・・弘法之井戸(13:25)・・・会所(14:10)・・・両神山荘(14:35)

コース

総距離
約8.3km
累積標高差
上り約1,278m
下り約1,281m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

本格登山10回目ソロです。

天気が良さそうなのがここしか無かった。
そんな天気予報でした。

三峰口駅からバスで日向大谷(終点)まで乗りましたが
途中、道の駅両神温泉薬師の湯でバスを乗り継ぎます。
片道400円でした。

ちなみに下山時に薬師の湯で一旦降りて西武秩父駅まで乗りましたが
日向大谷~薬師の湯200円、薬師の湯~西武秩父駅500円(←多分!?)

始発のバス(7:48)に乗る為には
御花畑駅7:25分発の電車に乗る必要があります。
御花畑駅の立ち食いそば屋さんは7:30から開店です。
注意して下さい!!!
(朝食をここで済ます予定で食い物を用意していなかったので
急遽、西武秩父駅へもどり少し先にあるファミリーマートで
なんとか朝食を買う事ができました。)

日向大谷のバス停から見上げると両神山荘が見えると思います。
舗装された道を歩いていくと登山口に着きます。
登山口から七滝沢コースにて両神神社でザックをデポして山頂ピストン
両神神社で昼飯食べて日向大谷コースにて下山しました。

道が細く落ち葉があるので足を踏み外さないように注意して歩きました。
又、石は大変滑りやすいの注意が必要です。

それ以外は標識も沢山あるので道に迷う事はなさそうです。


紅葉の時期は終わりだったかと思いますが、
落ち葉の絨毯などとても素晴らしかったです。
オオカミを少し感じられたと思います!!
景色は常に木に囲まれているので
終盤は少し飽きてしましましたが堪能できました。
天気も良かったので山頂もなかなかの眺望だったかと思いますが
帰りのバスの時間を気にしてしまい5分程度で降りてしまいました。
(バス15:10に対して14:35下山。もう少しゆっくりすれば良かったかな)

下山後、時間があったので
両神山荘にて山バッジ(500円)、ビール(400円)購入。
ビールのおつまみに大根とコンニャクの煮物をサービスで頂きました!!
(残念ながら写真を撮り忘れてしまいました。)
とってもお得な400円でしたよ!!!

乗り継ぎの薬師の湯でバス降りて温泉へ良いお湯でしたが
お風呂は一つのみです。又、サウナがありません。
次のバスまでたっぷり2時間あったのでなるべくゆっくり入りましたが
限度があるので食堂へ一応薬師そばが有名らしいのですが
残念ながら売れきれ迷った末に
カツ丼と名物らいしいコロッケと生ビールにしました。

カツが大判でびっくりましたがどうやらこれもこの辺の名物だったようです。
*ここの食堂ではただのカツ丼としか書いてありませんでした(笑)

続きを読む

フォトギャラリー:71枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

両神山

両神山

1,723m

よく似たコース

両神山 埼玉県

両神山への最短コース・白井差新道往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
21
両神山 埼玉県

白井差新道から両神山に登り第二ルートを下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間15分
難易度
コース定数
25
両神山 埼玉県

埼玉の名山・両神山 表参道往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間40分
難易度
コース定数
31
登山計画を立てる