• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

登尾山(阿讃縦走路)

登尾山( 中国・四国)

パーティ: 1人 (スイトン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 県道4号 東山峠に駐車
路側に数台程度駐車可能

この登山記録の行程

東山峠(9:25)…ログハウス(10:00)…仲南分岐(10:25)…常重三角点(10:50)…登尾山(11:30)…指出三角点(12:00)…登尾山(12:30/13:00)…常重三角点(13:40)…仲南分岐(13:55)…ログハウス(14:15)…東山峠(14:40)

コース

総距離
約10.7km
累積標高差
上り約917m
下り約921m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

低山歩きの季節です。
香川・徳島の県境に伸びる阿讃縦走路。その一部を歩いた。

県道4号東山峠に車を停め、西へ歩き始める。
スタート直後から急登が続く。湿った土でかなり滑りやすいので、登りも下りもかなり要注意箇所。
ルート自体は、阿讃縦走路の標識が要所要所にあり、四国電力保線路を兼ねている個所もあるので、わかりやすい。ただ、あまり歩かれていないので、時期によっては草が多いかもしれない。
最初の急登を頑張れば、その後のアップダウンは小さく、ペースも上がる。
目標としていた登尾山を通過し、もう一つ先のピーク(指出三角点)まで足を延ばして折り返す。

登尾山まで戻り、どん兵衛きつねうどんで昼食。
曇り空であるが、風もなくおだやかな休憩となった。
帰路は同じ道を戻る。

展望はあまり効かないが、北側は木々の間から琴平や丸亀の市街地、南側は落合峠や雪化粧した矢筈山を望めた。
登山中、誰一人も出会う事の無い静かな山だったが、近くにある阿讃サーキットからのエンジン音は終始聞こえていて賑やかだった。

東山峠を香川側へ降りれば塩入温泉があり、ぬるっとしたお湯で温まりました。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
健康保険証 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器 ストーブ 燃料 クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる