• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

生川から武甲山を往復~登山記録150回記念~

武甲山( 関東)

パーティ: 2人 (モーちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴。表参道は無風、山頂はやや強い冷たい風。気温駐車場(7:40)3℃、武甲山頂(10:35) 5℃。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道299号線を秩父方面へ走り、生川(うぶかわ)を左折。石灰石運搬関係の工場を通り抜け、御嶽神社一の鳥居がある表参道登山口を目指す。近くに駐車場(無料・20台)がある。橋の近くに仮設トイレあり。武甲山頂のトイレは冬季使用不可(閉鎖)。※西武秩父線横瀬駅より徒歩約2時間。タクシーを利用するのであれば、西武秩父駅より乗車した方が良い(横瀬駅前にはタクシー無)。

この登山記録の行程

自宅6:05・・・道の駅「あしがくぼ(トイレ)」・・・7:40表参道登山口(駐車場)8:00・・・9:28大杉の広場9:38・・・10:30武甲山頂(眺望・昼食)11:30・・・大杉の広場・・・12:50表参道登山口(駐車場)13:05・・・道の駅「あしがくぼ」(トイレ・買い物)・・・14:50自宅

コース

総距離
約5.8km
累積標高差
上り約791m
下り約791m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 8日間で3回目の登山になります。11月28日(火)雲取山・七ッ石山、12月2日(土)奥武蔵丸山展望台、そして本日12月5日(火)武甲山です。
 所要時間は上り2時間30分、下り1時間20分。水平距離5.8㎞、積算標高差上りも下りも791m、歩数は約13.000歩です。
 
 登山道は、乾いていました。整備されていますが、岩や石、樹木の根が大変多いです。中腹から上には、白い石灰石が目立ってきました。武甲山はほんとうに石灰岩の山ですね。急登も大変多く、少し辛かったです。励みになったのは、表参道にある石標です。一の鳥居の前が「一丁目」、数がだんだんと増えていき、山頂にある御嶽神社前が「五十二丁目」です。杉林ばかりで全く展望がないのですが、目安になって、気が紛れました。
 武甲山頂からの展望は、昨日雨が降ったため、水蒸気が上がり、霞んでいました。両神山・宝登山・蓑山・埼玉県民の森丸山等は見えました。東屋の前からは、白岩山や唐松尾山が樹木の間から眺められました。
 冬型の気圧配置になり、最強の寒気が入って来ました。浅間山・草津白根山・谷川連峰等は雪雲に覆われていました。写真撮影が思うようにいかず、残念でした。
 山頂は、昨日雪が舞ったようで、わずかに雪が残っています(畳1畳分の広さ)。雲取山では3cmの積雪があったそうです。山頂の温度計は、5℃を示していますが、冷たい風のため、体感温度が0℃位に感じました。昼食場所を東屋にしたのですが、冷たい風が吹き込みます。手が悴んでしまい、折角入れたのにコーヒーをこぼしてしまいました。
 駐車場に無事着いて帰り支度をしていると、若い男女が出発して行きました。妻が「えっ、今から行くの」。と声をあげました。現在午後1時です。もしも山頂まで行けば下山時には日が暮れます。ライトは持っているのかな。心配になりました。老婆心と老爺心?です。
 帰路には、道の駅「あしがくぼ」に寄り、再びコーヒーを入れてゆっくりと飲みました。本日は、程よく汗をかき、下半身には筋肉痛が少し出ています。
ちなみに登山記録が150回目になりました。関係者と読んで(見て)いただいている方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

武甲山表参道一の鳥居にある駐車場。橋の近くに仮設トイレ有。山頂トイレは冬季閉鎖中。

一の鳥居仮設トイレの案内。

武甲山登山道の案内図。

表参道には、「丁目石」があり、一の鳥居前は「一丁目」・・・御嶽神社は「五十二丁目」になる。

「二丁目」の石。

林道脇が崩れていて落石に要注意だ。

林道から登山道に入る。いよいよ急登が始まる。

沢にはすのこ。

橋もあり、整備されている。関係者には感謝したい。

不動の滝。下段が映っているが、その上に中段・上段にも滝がある。

山頂トイレで使用する水をペットボトルで運んでほしいそうだ(本日は冬季閉鎖のため必要無)。

枯れた大杉を発見。

こっちは本物の大杉だ。ここは大杉の広場。ベンチもあるので、一息入れよう。

脇にいる人と比べると大きさが分かる。

また巨木を発見。

目の前に白い物が見える。石灰岩の崖だ。登山道にも石灰石がゴロゴロ。

「五十一丁目」御嶽神社の境内に入った。

社の東側から回り込むと山頂がある(西側からも行ける)。

山頂トイレ(冬季閉鎖中)。

やっと武甲山山頂の展望台に到着。北西・北・北東方向が良く見える。

雪が残っていた。冷たい風が吹いていて融けない。雲取山では3cmの積雪があったそうだ。

秩父市内を展望。浅間山・草津白根山・谷川連峰は雪雲の中だ。

左端は枝に隠れているが両神山。

12月2日(土)に登った丸山・展望台をズーム。展望台には、双眼鏡が設置されていて、甲武信ヶ岳・八ヶ岳赤岳・浅間山・日光白根山・谷川連峰・日光男体山等が良く見えて、感動した。

山頂標識。

標識にかかっている温度計は5℃だが、体感温度は0℃だ。

恥ずかしいので遠くから撮影。私です。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武甲山

武甲山

1,304m

よく似たコース

武甲山 埼玉県

石灰岩の山肌を日々削られる秩父の名山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる