• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

開聞岳 10.7km 4h08m

開聞岳( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (ぴろすけ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

この登山記録の行程

開聞駅(08:05)・・・かいもん山麓ふれあい公園(08:20)・・・二合目登山口(08:40)・・・五合目(救助第4ポイント)(09:20)・・・仙人洞(09:55)・・・開聞岳(10:30)・・・仙人洞(11:10)・・・五合目(救助第4ポイント)(11:40)・・・二合目登山口(12:15)・・・かいもん山麓ふれあい公園(12:15)・・・開聞登山口(12:30)

コース

総距離
約9.9km
累積標高差
上り約1,122m
下り約1,125m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【開聞岳登山口アクセス】
《電車》
JR指宿枕崎線 鹿児島中央駅 ⇄開聞駅
直通便 1時間40分
乗継便 2時間弱
*本数がとても少ないです。
開聞駅から鹿児島中央駅に戻る際は事前に時刻表ご確認下さい。
電車がない時間帯はバスで山川駅前下車 山川駅から鹿児島中央駅行きに乗車をお勧めします。
《バス》
鹿児島交通 指宿駅前⇄山川駅前⇄開聞登山口⇄開聞駅前
*2合目登山口に一番近いバス停は開聞登山口になります。
開聞登山口⇄2合目登山口 徒歩で約30分です。
*平成29年10月現在 開聞登山口バス停発 山川駅前 指宿駅前方面は9:46以降 1時間おきに16:46までバスが有ります。
詳細は鹿児島交通でご確認下さい。
《車》
かいもん山麓ふれあい公園に登山者用駐車場有り

【登山道】
基本ピストンになります。
*川尻歩道跡がある様ですが未整備との事です。
開聞駅⇄2合目登山口 車道・舗装道路
2合目登山口⇄6合目 樹林帯登山道 特に危険箇所はありませんが、溶岩の小石が多数ある為降りの際は滑らないように注意下さい。
6合目⇄山頂 やや急登になりロープ場 階段が数カ所有りますが、注意して通過すれば問題ありません。

【トイレ】
開聞駅・かいもん山麓ふれあい公園に有り

【水場・自動販売機】
開聞駅・かいもん山麓ふれあい公園に有り

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

開聞駅
電車の本数がとても少ないです。
帰りの電車時間をご確認下さい。
電車の時間が無い時間帯はバスをお勧めします。

開聞駅 案内板
ロータリーに有り隣にトイレも有ります。

開聞駅付近から見た開聞岳

開聞岳2合目登山口
ここから登山道になります。

2合目直ぐの登山道
シダの葉が生い茂ってます。

溶岩が登山者によりえぐられた登山道

4合目標識
頂上まで合目標識が有ります。
5合目までベンチが有ります。

5合目展望台

5合目展望台から見た指宿方面

7合目付近から見た屋久島方面

仙人洞

枕崎方面の眺望

8合目以降の梯子
ゆっくり通過してください。

開聞岳山頂標識

皇太子殿下登山記念碑

山頂から見た池田湖

開聞登山口バス停
開聞庁舎近くに有ります。
鹿児島中央駅へ戻られる方はこのバス停から山川駅前バス停で下車して山川駅から電車に乗車がスムーズに乗り継ぎ出来ます。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

登った山

開聞岳

開聞岳

924m

よく似たコース

開聞岳 鹿児島県

らせん状に高度を上げる三角錐の秀峰 開聞岳

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
19
登山計画を立てる