• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: JR浜金谷駅より徒歩にて登山口へ

この登山記録の行程

JR浜金谷駅(8:55)→ 鋸山登山口(9:22)→ <関東ふれあいの道コース・裏参道> →石切り場・日本寺分岐(9:49)休憩10分→ 東京湾を望む展望台(10:30)休憩25分 10:55出 → 鋸山頂上(11:15)休憩15分 11:30出 → <誤って一度、車力道コースを下り、登り返す> 日本寺北口管理所(12:30)→ 地獄のぞき(12:50)→ 大仏(13:23) → JR保田駅(14:10)

コース

総距離
約7.7km
累積標高差
上り約669m
下り約667m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

本年の初登山(半分観光)は、千葉県(房総)の低山「鋸山のこぎりやま」標高330m。
この山は、かつての房州石の石切場として、そして石仏で日本一の大きさを誇る日本寺(にほんじ)の境内になっていることで知られている千葉県の名峰です。
標高が低いので夏の暑い時より今の時期の方がお勧めです。
今回は、JR内房線の浜金谷駅から関東ふれあいの道コース(裏参道)を登り、最高点(鋸山山頂)に着いた後、日本寺(大仏)まで足を伸ばし、表参道から保田駅に下りました。
道中には有名な地獄のぞき(石切り跡の断崖絶壁)や様々な石像・お寺の建築物などの見処も多く、一般的なコースタイム3時間35分を、休憩時間・ロスタイム(下記)含む約5時間をかけてゆっくりと堪能しました。(鋸山山頂から日本寺に行く際に、誤って車力道コースで浜金谷に下りかけてしまい、上り返しのため30分くらいは時間ロスしました。)

続きを読む

フォトギャラリー:29枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 ノート・筆記用具 腕時計 健康保険証
医療品 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ライター カップ

登った山

鋸山

鋸山

330m

よく似たコース

鋸山 千葉県

東京湾の大パノラマと切り立った岩壁が魅力 観月台コースから保田駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
11
鋸山 千葉県

観月台コースから鋸岳に登り、車力道コース下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間18分
難易度
コース定数
12
鋸山 千葉県

垂直の岩壁と眼下に広がる東京湾が魅力 車力道コースから鋸山山頂へ登り保田駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間33分
難易度
コース定数
17
登山計画を立てる