• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

藤野アルプスと周辺の山を周回

古峯山,京塚山[石山],坊主山,一本松山,鶴島金剛山,名倉金剛山,高倉山,日連金剛山,峰山・八坂山,鉢岡山,日蓮山,宝山 ,青田山( 関東)

パーティ: 1人 (ISSUNMAKKI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 市営駐車場利用。1時間100円で1日最高1,000円。周回するなら、正念寺近くの駐車場のほうが広くて料金もかからないので良いかも

この登山記録の行程

藤野駅市営駐車場(9:46)
→弁天橋(9:53)
→▲古峯山(10:15)
→▲京塚山[石山](10:28)
→▲坊主山(10:39)
→▲一本松山(10:49)
→登山口(10:58)
→分岐(11:31)
→▲鶴島金剛山(11:39)
→分岐(11:53)
→▲名倉金剛山(11:55)
→天神峠(12:20)
→▲高倉山(11:45)
→秋山川橋(12:25)
→金剛山神社(13:18)
→▲日連金剛山(13:36)
→峰山・八坂山(13:49)
→杉峠(14:12)
→▲鉢岡山(14:30)
→杉峠(14:48)
→日連山(15:01)
→▲宝山(15:11)
→青田山(16:01)
→吉野(16:36)
→藤野中学校(16:49)
→藤野駅市営駐車場(17:00)

コース

総距離
約20.2km
累積標高差
上り約1,726m
下り約1,726m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

先週の都留アルプスに続き、2週連続でご当地アルプスを縦走してきた。本日は、相模湖の南側に連なる藤野アルプスである。

まず、思った以上に急坂が多い!楽そうな山だからと初心者を誘うと嫌われかねない道が所々あるので、その場合の計画は地形図を確認しながら慎重に。また、一般で売られている本には記載のないルートも入り組んで敷かれているので、道を間違えないように進む必要もあった。

・・・標高が低くても侮ってはいけないのがご当地アルプスである。

基本的に葉が散っているので展望は良いが、特に日連金剛山近くの峰山からの展望は素晴らしかった。おそらく藤野の山では屈指の展望ではないだろうか。縦走路から若干北にずれているが、忘れずに立ち寄りたい場所である。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

藤野駅前の市営駐車場より出発。最初入り方がよく分からなかった

古峯山

京塚山

坊主山

一本松山

一本松山からは鶴島御前山が良く見えました

シュタイナー学園から上野原側の展望

?!

・・・だそうです

鶴島金剛(山)。今回ここだけ山梨県。近くの鶴島御前山同様、かなりの急坂を登ることとなった

名倉金剛山。今回は「金剛山」と名前の付く山を3つ登ります

見晴らしは秒妙だった

高倉山

川を渡り、日連地区へと向かう

先程登ってきた京塚山

日連金剛山

日連金剛山のすぐ隣にある峰山。

峰山からの展望は、藤野の山の中では屈指のものではないでしょうか。素晴らしい眺めです

鉢岡山。防災無線の施設やテレビの中継塔があるためか、道はよく整備されていた

日連山。三角点のあるお隣の宝山とはセットで考えたほうが良いくらい山頂が近いです。

宝山。この後怒涛の急坂下りだった

もうひと押しほしいので、藪山へと向かう

目指すは青田山。登山道はないが、手が加えられているような気もする道

山頂の証拠は、木にマジックで記載があるだけだった。

19世紀前半頃…なので黒船来航前に作られたようです

麓から見た宝山と日連山

藤野中学校の校門にある作品。材料は不燃ごみのようだが、どこのものなのだろう。BUMP OF CHICKENの「涙のふるさと」を思い出しました。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる