• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

赤岳・緑岳縦走1997

白雲岳( 北海道)

パーティ: 2人 (スピリットベア さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ、二日目:晴れ後曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 札幌市→(道央道)→旭川鷹栖IC→(国道39)→層雲峡→(国道273)→銀泉台

この登山記録の行程

《初日》銀泉台(09:30)・・・第一花園(10:00)・・・奥の平(10:30)・・・コマクサ平(10:45)・・・赤岳(12:05)・・・小泉岳(12:45)・・・白雲分岐(13:00)・・・白雲岳(13:30)・・・白雲分岐(14:55)・・・白雲岳避難小屋(15:30、テント泊)
《二日目》白雲避難小屋(07:15)・・・緑岳(08:00)・・・小泉岳分岐(11:35)・・・赤岳(13:30)・・・コマクサ平(13:30)・・・銀泉台(14:10)

コース

総距離
約17.4km
累積標高差
上り約1,193m
下り約1,196m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 銀泉台からコマクサ平の間に雪渓が残っていたが、アイゼンは必要なかった。銀泉台から赤岳までは、花見登山の方が多くいたが、そこから先は登山者も少なくなって、大雪山の雰囲気を肌に感じて歩けた。白雲岳の山頂は、生憎ガスがかかっていて眺望は良くなかった。
 二日目は白雲岳避難小屋から緑岳に進んだが、晴れていて眺望が良かった。特に、緑岳山頂から、高根ヶ原の東斜面の雪渓と奥に佇むトムラウシ山の眺望が絶景であった。
 今回は同伴者と初めてのテント泊の縦走を試みたが、このコースでは同伴者も問題なく歩けた。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン
燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

白雲岳

白雲岳

2,230m

緑岳

緑岳

2,020m

よく似たコース

緑岳 北海道

高原温泉から高根ヶ原を見わたす頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間50分
難易度
★★
コース定数
21
白雲岳 北海道

赤岳・白雲岳・小泉岳 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間5分
難易度
コース定数
62
白雲岳 北海道

雪渓と高山植物を楽しむコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
27

スピリットベアさんの登山記録

登山計画を立てる