• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

180117奥高尾(陣場高原下~景信山~高尾山駅)

( 関東)

パーティ: 2人 (しのぶ さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り、12:00頃より小雨、15:00頃より本格的な降雨、気温 3℃(景信山)

利用した登山口

陣馬高原下  

登山口へのアクセス

電車
その他: 7:35高尾駅北口 陣馬高原下行 陣馬高原下 下車

この登山記録の行程

陣馬高原下(08:35)・・・底沢峠(09:50)[休憩 10分]・・・堂所山(10:10)[休憩 5分]・・・景信山(11:15)[休憩 45分]・・・城山(小仏城山)(12:57)[休憩 5分]・・・大垂水峠分岐(13:20)[休憩 5分]・・・高尾山(13:58)[休憩 35分]・・・高尾山駅(15:02)

コース

総距離
約12.3km
累積標高差
上り約1,161m
下り約1,018m
コースタイム
標準4時間45
自己4時間42
倍率0.99

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

私自身、登山は数年ぶり、友人と登山を趣味として計画してから初めての登山でした。
陣馬山頂も目指すところですが、雨の予報も出ていたことと
普段運動をしていないし初心者ということで無理はしないコースで計画しました。

陣馬高原下でバスを降り、山へ続く道へと進み、
舗装された道が終わったところで本格的に山へ入っていく道へとなりますが
林業関係者と思われる車が入口をふさぐように止まっていたため判断を誤り
最初に行き止まりの道へと進んでしまったため
初っ端から時間のロスが少しありました。

登り始め、底沢峠の手前あたりで林業関係者の方に声を掛けられ
「この先歩いて、どちらまで行かれるんですか?」と聞かれたので底沢峠と答えると
きょとんとしたリアクションをされてしまい
1本道のため、しばらくは「この道なの?」という気分で歩いていました

高低差は底沢峠までが急ですが序盤で体力があったこととなだらかな道もあり
初心者でも問題なく進みました。
序盤の登りのような高低差ではないのですが、後半は疲れてきて足どりが重く休憩もこまめにとることとなりましたが、気持ちよく高尾山山頂に到着しました。

雨が途中ぱらつきましたが、登山客がとても少なく
マイペースに進むことができました。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 健康保険証 医療品 非常食 行動食
【その他】 エマージェンシーシート、ホッカイロ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高尾山

高尾山

599m

景信山

景信山

727m

堂所山

堂所山

731m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
高尾山 東京都

稲荷山コースで高尾山を登り1号路で下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる