• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

高ワラビ尾根→子持山→シラジクボ(橋立鍾乳洞より周回)

城山 子持山( 関東)

パーティ: 1人 (プックルファザー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り 冬には珍しく気温高めで湿気が多く、大量に汗をかきました。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 橋立鍾乳洞 登山者用駐車場を利用。

この登山記録の行程

札所28番 橋立堂/橋立鍾乳洞(13:30)・・・城山(14:21)・・・伊勢岩ノ頭(15:37)・・・タワ尾根分岐(15:52)・・・小持山(16:26)・・・シラジクボ(16:43)・・・ 長者屋敷の頭(17:02)・・・札所28番 橋立堂/橋立鍾乳洞(18:00)

コース

総距離
約12.9km
累積標高差
上り約1,545m
下り約1,544m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

冬場のトレーニングに地元の山へ。高ワラビ尾根は未踏でしたので挑戦しました。アップダウンは激しく、痩せ尾根、岩登りと大変体力と神経を消耗するルートでした。登りで歩くのは良いですが、下りではかなりの角度の痩せ尾根をクリアする必要がありますので、大変だと思います。今日は雪も凍結も無かったので良かったですが、天候によってはさらに難易度が上がると思います。

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

午後からのトレーニングとなりました。
橋立鍾乳洞にある無料駐車場からスタートします。

橋の先に目指す高ワラビ尾根の取り付きが見えています。

橋から高ワラビ尾根と子持山方面を望む。

取り付き点

踏み跡が明瞭です。
暫く橋方向に戻っています。
適当に尾根を目指し踏み跡を外れます。

尾根に乗りました。踏み跡はここも明瞭です。

ピンクのテープが現れました。

城山への最後の登りです。物凄い急登です。

城山到着

徐々に尾根上に岩が多くなってきました。序盤は左右に巻きながら進みました。

木越に武甲山

秩父市内

小さな伐採地があり、北から東が開けました。
武甲山

これから進む高ワラビ尾根と子持山方面

赤城山

武尊山

日光白根山

秩父市内

タワ尾根との分岐に到着

子持山手前で長沢背稜方面
右から 酉谷山、七跳山、三つドッケ、蕎麦粒山など

子持山到着、武甲山方面に向かいます

夕暮れの武甲山

シラジクボ
左折し、破線ルートで橋立方面に向かいます・

破線ルートから先ほど歩いた高ワラビ尾根を望む

破線ルートのラストに思わぬ水場。過去ここを通った時には気づきませんでした。
助かりました。

武甲山登山道(橋立コース)に合流
暗くなってきました

橋立登山口(登山ポスト)

無事到着

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 軽アイゼン
トレッキングポール GPS機器

登った山

小持山

小持山

1,273m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

小持山 埼玉県

伝説の峠から展望と雑木林の静かな山稜へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間35分
難易度
★★
コース定数
30
登山計画を立てる