• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三浦アルプスを越えて土下座狛に会いに行く

仙元山 乳頭山 畠山 (三浦アルプス)( 関東)

パーティ: 1人 (mura3 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

新逗子駅(8:40)・・・諏訪神社(9:00-9:15)・・・登山口(葉山教会横)(9:35)・・・仙元山(せんげんやま)(9:45-9:50)・・・観音塚(167P)(10:25-10:30)・・・乳頭山(11:50-12:05)・・・畠山(12:40)・・・塚山公園(三浦按針墓付近)(13:10)・・・横須賀駅(13:30)・・・諏訪大社(13:50-14:10)・・・横須賀中央駅(14:30)※・・・電車移動・・・堀ノ内駅(14:45)・・・春日神社(14:50-15:05)・・・諏訪神社(15:20-15:35)・・・安房口神社(15:50-16:10)・・・新大津駅(16:40)

※ログは横須賀中央駅までとしています。

コース

総距離
約16.6km
累積標高差
上り約1,031m
下り約1,023m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

狛犬愛好家にとって、三浦半島は素敵スポットということになっている。なぜなら、古きよき狛犬が多数存在するからだが、中でも「(仮称)土下座する狛」とでもいうべき狛犬が三浦アルプスの近傍にいることを、最近知ってしまったのだ!気になる!むずむずする!

という訳で、三浦アルプスの頂を越えてこの狛犬に逢いに行ってきました。
・・・などというと大げさで・・・実は駅からほど近いので電車で行けるのですが、わざわざ山行と結びつけるという無駄な苦労をしてみました。
また、その他の気になる狛犬も併せて巡ってきました。

***登山道の状況
積雪・凍結などはありません。一部にぬかるんでいるところはありました。分岐には、比較的新しそうな道標が設置されていました。横浜横須賀道路の下はトンネルをくぐりましたが、この辺りには道標は設置されていません。(登りで使うときは、すこし分かりにくいかも知れません)

また、普段は人の比較的人の少ないコースを行くことが多いのですが、今日はたくさんの登山者と行きかいました。人気のコースのようです。

続きを読む

フォトギャラリー:36枚

新逗子駅よりスタートです。

登山口に向かう前に寄り道して、葉山町の諏訪神社へ向かいます。

ここにもサル顔狛がいると聞いたので!

どーも猿狛です。

海辺の神社らしく貝殻が供えてありました。粋です。

登山口に向かいます。木の下交差点を葉山教会方面へ・・

教会脇が登山口になります。

程なくして仙元山に着きました。

いい眺めでした。

分岐には、しっかりと道標があります。乳頭山方面へ向かいます。

観音塚に到着。千手観音なんですね。

登山道はこんな感じです。

笹!

無事に乳頭山に着きました!

眺望もありました。

乳頭山を後にし、畠山山頂に着きました。

横浜横須賀道路の下をくぐり、こちらの路地に出てきました。

道なりに進むとここに出てきました。矢印方向へ。

矢印方向が塚山公園になります。

汐入駅付近の諏訪大社まできました。変わった表情の狛犬がお出迎え。

しかし目的は「土下座狛」にあるのです。どこだ・・・

いたぁー!!!すごい~!

へへー!

吽形もへへー!

そんな訳で横須賀中央駅に到着。

電車で堀ノ内駅にワープし、もう少し狛犬巡りをします。

駅近くの春日神社へ。こちらはお神輿を守る狛。

古いものですがお顔が摩耗してしまっています。お腹がメタボ気味。

新大津駅近くの諏訪神社には、プレデター風狛。

最後は安房口神社に向かいます。いい雰囲気です・・期待できます・・・

おおおっ!

すばらしーーー!ゴーーーール!!

いい顔です。堂々としていますね!

なお、御神体は安房石という石になっています。

冷静に見ると狛だらけの参道。

新大津駅に着きました。今日も良い狛に出会えました。終了です!

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • mura3さん、こんにちは
    今回もユニークな狛犬たちの姿、楽しませていただきました。サル顔に土下座、いったいどうしてこんな姿で表されたのでしょう?それとも石工さんの想像力、あるいは単に下手なだけ?これに地域ごとの特色なんかが浮かび上がると面白そう。サル顔流派の石工さんの活動領域とか、誰に受け継がれていったのか…興味は尽きません!

  • すてぱんさん、コメントありがとうございます。

    多様な狛犬、興味深いですよね。
    昔は狛犬はエライ人のところにのみあり、庶民には知られていなかったそうです。狛犬の元をたどると獅子ですが、そもそも獅子を知らない・・・といったような訳で、最初は石工さんが想像で作っていたようなところはあったようですね。

    ちなみに地域性ということでいくと、佐渡には「ダースベーダー風狛犬」が広まっており大変不思議です。いつか行ってみるつもりです。

  • mura3さん、こんばんは!

    これ、ヤバ過ぎです。

    山行コースとして、逗子から横須賀までの三浦半島横断はとても魅力的ですね!
    でもやはり、ヤバ過ぎますね~(笑)

  • ガバオさん、こんばんは。

    本当だ三浦半島・・ほぼ横断してましたね。
    狛犬に夢中で気付きませんでした。(笑)

  • mura3さん、こんばんは~!

    今回も個性派ぞろいの狛犬たち、堪能させていただきました!(笑)毎回こんなにおもしろい
    狛犬を見つけられるとは、mura3さんのリサーチ力にはビックリです。個人的にはメタボ気味
    がツボでした。うちの犬みたいで...

    お目当ての狛犬に会えた時の感動がこちらにも伝わってきます。これからも楽しいレコを
    お待ちしています。

  • すーさん、こんばんは。

    あの狛、なかなかいいお腹ですよね。(笑)
    すーさんのワンちゃんのと比べてみたい気がします。

    三浦半島は狛犬の宝庫のようで、テンションあがりました~。

登った山

仙元山

仙元山

118m

よく似たコース

仙元山 神奈川県

海を眺め、三浦アルプスを歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
16
仙元山 神奈川県

東京湾から相模湾に抜ける三浦半島横断ハイク

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間5分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる