• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ後雪

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ひるがの高原登山口駐車場

この登山記録の行程

7:24ひるがの高原登山口駐車場-9:13いっぷく平-10:49大日ヶ岳10:59-11:03前谷川源頭部滑走終了地点11:13-11:33大日ヶ岳11:37-12:01叺谷滑走終了地点-12:55いっぷく平-13:39ひるがの高原登山口駐車場

コース

総距離
約11.9km
累積標高差
上り約1,118m
下り約1,117m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、山スキーで人気の白山前衛の日本二百名山の大日ヶ岳で山スキーしてきた。
前日の鷲ヶ岳の近くなので、大日ヶ岳を選択した。
ひるがの登山口から登ることにした。
登山口まで除雪されており、数台駐車できるように除雪されていた。
登山道は、途中2箇所ほど短い急斜面があるだけで、緩い登りが続き、シールでの登りが気持ちよかった。
登山道は尾根伝いにあるので、木の間から白山、鷲ヶ岳、御嶽山を眺めながら登ることができた。
山頂部は、高い木がなくなり、オープンバーンであった。
大日ヶ岳頂上に着くと、曇ってしまい、雪が降り出した。
視界は良好だったので、大日ヶ岳南西面の前谷川源頭部を滑走した。
前谷川源頭の下部でデブリがあったので、その手前で滑走を終了した。
山頂に登り返し、山頂部の雪庇を迂回してから叺谷に滑り込んだ。
疎林が続くいいコースだった。
途中、滝部で沢割れがあったが、コースのアクセントになって、滑走するのが楽しかった。
叺谷では、いっぷく平に登りが緩くて距離が短くて済みそうなところをまで滑走した。
滑走終了地点から、標高150mほど登って、簡単にいっぷく平に着いた。
いっぷく平から登山道に沿って滑走し、駐車場まで下山した。
下山後、家に帰った。

続きを読む

フォトギャラリー:70枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック スタッフバック
ヘッドランプ タオル グローブ サングラス 腕時計 カメラ
健康保険証 行動食 GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ アイゼン
ヘルメット
【その他】 スキー シール クランポン 兼用靴 ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大日ヶ岳

大日ヶ岳

1,709m

よく似たコース

大日ヶ岳 岐阜県

白山を間近に望む展望と花の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
17
登山計画を立てる