• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

筑波山は人、人、また人~気持ちの良い汗と冷汗もかく~

筑波山( 関東)

パーティ: 2人 (モーちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ。気温駐車場7:45 3 ℃、13:50 11℃。微風。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: カーナビに「筑波山神社」と入力。圏央道つくば中央ICより30~40分。7時45分第三駐車場に停めた(一日500円、トイレ有)。※公共機関を利用するのであれば「筑波山あるキップ」が便利(コース状況感想その他欄を参照)。梅まつり期間中は道路・駐車場とも混雑。

この登山記録の行程

自宅5:32・・・三芳ECT・・・つくば中央IC・・・7:45筑波山第三駐車場(トイレ)8:03・・・8:18御幸ヶ原コース登山口8:21・・・10:10御幸ヶ原(トイレ・昼食)11:15・・・衣服調整・・・11:45女体山11:55・・・白雲橋コース・・・12:26弁慶茶屋跡112:32・・13:50筑波山第三駐車場14:10・・・16:10自宅。

コース

総距離
約5.9km
累積標高差
上り約694m
下り約698m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 御幸ヶ原コース登山口から上り、御幸ヶ原で昼食の後、女体山に向かいました。下山は、白雲橋コースを歩きました。水平距離約5.9㎞、積算標高差上り・下りとも約700m、歩数約11.990歩。気持ちの良い汗だけでなく、ひや汗もたくさんかきました。

 御幸ヶ原コースは、ケーブルカー沿いにあります。危険な個所はありませんでしたが、岩石や木の根、滑りやすい土が多かったです。

 白雲橋コースは、女体山頂から弁慶茶屋跡まで急降下します。そこは、大変滑りやすい岩場が連続します。大きな岩石が多く、落差が大きいです。手足を使って、慎重に下りました。
 靴底に土がついていると、岩石の上が大変滑りやすくなります。できるだけ水平な場所を選んで、足を置きます。何人か転倒していましたが、幸い大きな怪我に至らず良かったです。
 また、上る人も下る人も大変多く、渋滞することもありました。待っている人がいると急ぎがちですが、安全第一に行動します。下ることに必死で、気持ちに余裕がなく、登山道の様子を撮影できなかったです。何回かスリップして転倒しそうになり、冷汗をたっぷりとかきました。

 若い登山者が大変多かったです。「筑波山あるキップ」の効用のようです。1枚の切符で「つくばエクスプレス」と「直行筑波山シャトルバス」「つくバス」に乗れる便利なきっぷです。発売場所は、つくばエクスプレス線各駅の「自動券売機」「ご案内カウンター」。発売額は、秋葉原駅大人3.300円、南千住駅3.150円等です(往復)。

 ふもとの梅園では、満開になったそうです。時間があれば登山後に足を伸ばすといいですね。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

できるだけ登山口に近い駐車場を探し、第三駐車場に入れた(500円、トイレ)。登山口まで約15分。ケーブルカー乗り場を目指して歩く。後方は男体山。

筑波山神社の境内の左側から登ると、御幸ヶ原コース登山口に着く。左はケーブルカー乗り場。直進は御幸ヶ原コース。右の広い山道は違うので注意。

御幸ヶ原コースの案内板。

御幸ヶ原(茶店・トイレ有)までコースタイムは90分とあった。

木の根が多い。

ここは石だらけ。

筑波山は植物・野鳥の宝庫だ。

登山道は、御幸ヶ原に近づくと丸太の階段になって歩きやすい。

やっと御幸ヶ原に到着。登山者・観光客の多さにびっくり。暑くなったので、シャツ2枚になった。

男体山。今回は割愛。持参したパンを食したが足らないので、茶店に入って山菜蕎麦をいただく(750円)。

途中にあるガマ石等を見て、女体山山頂へ。

山頂も登山者・観光客が多い。ぶつかって転倒した人がいた。滑落しなかったので良かった。一度戻って御本殿の北側から白雪橋コースに入る。いきなり大変滑りやすい岩場が連続。登山者が多く、渋滞。

女体山頂から弁慶茶屋跡までは岩場が大変多く、慎重に下った。

標識が多いので、迷うことはない。

やっと白雲橋コースのゴールに無事到着。

逆コース(白雲橋コースから上り、御幸ヶ原コースで下る)の方が安全そうだ。どちらも下りは滑りやすいので、ケーブルカー乗車も選択肢だ。

筑波山神社境内の梅。淡い桃色がきれいだ。帰路は渋滞を避けて早目に帰宅(16時10分着)。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

筑波山

筑波山

877m

よく似たコース

筑波山 茨城県

「日本の道」として再生された由緒ある古道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間15分
難易度
コース定数
9
筑波山 茨城県

マイカー登山客に人気の奇岩怪石コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
コース定数
14
筑波山 茨城県

筑波山/男体山の表登山道を往復するポピュラーなコース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる