• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 東名高速大井松田ICより丹沢湖駐車場へ 9:00で12台ほど埋まっている状況 まだ余裕あり 16:00閉鎖の駐車場につき要注意

この登山記録の行程

丹沢湖駐車場(9:20)・・・二本杉峠(11:45)・・・ミツバ岳(13:17)・・・権現山(14:01)・・・丹沢湖駐車場(15:13)

コース

総距離
約24.1km
累積標高差
上り約1,620m
下り約1,630m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2018/03/25(日) 晴天
丹沢探検隊が2週連続で未踏の地に挑戦します。

今回は、丹沢湖すぐ横に鎮座する「世附権現山」
丹沢の中では割とマイナーな山なのではないか。破線ルートだし。

この季節はミツマタの花が群生している時期で、この時期だけは
登山客で賑わうようだ。

この山を重装備トレランスタイルで(ファストパッキング)
1周目は権現山の周りをぐるっと周回し、
2周目は権現山のピークを踏んで合計2周するという、
我ながらとんでもなくハードでマゾなイカれた計画だ。
距離でいうと約25k程度でトレーニングには良いと思う。

遭難なども起きているエリアで破線ルートという不安感はあるが、
登山客が多い時期なのでこれらも目印にできるだろうと目論んで
実行に至った。

結果的に途中で滑落し、怪我を負ってしまったが、遭難することなく
下山することが出来た。結論から言うと、崖が崩れている危険個所が
所々にあることと、ルートの見落としやすさと、急な登りも多く
まさに丹沢特有であろうか、ぶっちゃけ、トレイルランニングには
向いていない。というか、トレランする場所ではないと判断できた。
ランナーは誰もいなかった。

このエリアでトレランしたい場合は、見通しが良く安定した
ところのみ走り、あとは歩く形をとることと、走りながら
登山客に近づきすぎないよう配慮すれば良いだろう。

勉強になったことや反省点の忘備録として、滑落の状況も
写真付きで記載しますので(閲覧注意)
参考にされたい方に見ていただければと思います。

尚、今回テストで使用した
サロモンのトレランシューズ、センスプロマックスは非常に足に
フィットし、驚くほど軽く、疲れにくいシューズで非常に気に入った。
同時にプロテクトの面ではちょっと頼りないか、岩や木の根っこが
足の甲にあたると流石に痛く、そこは登山靴とは違う。また、泥、岩の上、
悪路でのグリップは、同じサロモンのウイングスフライトに軍配が上がった。

20Lザックのサロモン、OUTPEAK20はファストパッキング用のザックだ。
非情に軽く、それでいて荷物がたくさん入る。紐でフィット感を調整出来、
一体感がある。走れるし肩も痛くならない。100マイルなどのウルトラレースや
トランスジャパンアルプスレースになどもひょっとしたら使えそうな可能性を
感じた。買ってよかった!・・その代わり、滑落時にちょっと破れた(大泣き) 

https://mountain8.info ブログの方もよろしくお願いします。









続きを読む

フォトギャラリー:33枚

丹沢湖に堂々と鎮座する世附権現山 絵になるなあ 

しばらくは丹沢湖沿いにロードを走り、やがてこのような川沿いの景色になる

進入禁止(車)のゲートがとうせんぼする。ここを突破するとまったく人気がなくなる 小心者はそれだけでビビる

大又沢沿いのダート道。ランニングにもってこいですね!

この付近はこのような滝、滝壺が多数見れる。これを見に来るだけでも価値はある

ユーシン渓谷ではなくてもユーシンブルー!

千鳥橋を越えてすぐわき道を入り二本杉峠へ。ここはよっぽど注意しないと迷う。必死に踏み跡を確認。当然登山道はなく、地図上では破線ルートであるが、実際は獣道。藪の中から突然カモシカが飛び出してきたときは死ぬほど驚いた。(熊鈴は2本装備)ちなみにカモシカは最後に撮影に成功

ようやく二本杉峠に到着しホッとする。ここまでの道は昭文社山と高原地図地図上では初心者通行禁止となっていた。その通りと思った。確かに通れないことはないが、滑落のリスクが高い道であった。

みつまたの群生。なんとなく、もののけ姫とか風の谷のナウシカの世界観を想う

ようやく走れるエリアへ!ダッシュダッシュ!

ひたすらダッシュ!

ん?崩落?

げげ!!なんだこれ・・こんなところ、Bダッシュで通過だ!(マリオ風)

その結果がこれ。無残にも滑落し、滑落中の岩にしがみついた結果、岩によって皮膚がずるむけて流血沙汰となった。ちなみにさっきの写真とは違う場所、鎖場で滑落した。

麦茶で血を流し、マキロンで消毒、大判のバンドエイドの上にテーピングで止血。応急処置。ガーゼや止血帯も持参するべきだった

・・下山。ケガをしたがエスケープせず、2周目へ。吉と出るか凶と出るか

ミツバ岳登山口 このあたりで元気がなくなり、写真を撮る意欲も無くなる・・

もうすぐミツバ岳。それはもうげんなりするようなつづら折りの急登の連続。破線ルートだが道は比較的分かりやすい

名物みつまたの群生 このあたりで登山客が昼食をとっていた  

みつまたのアップ 甘い香りがする

塔ノ岳、丹沢山方面・・かな 雪景色である

ミツバ岳到着 疲労でペースが落ちている

本日のピーク権現山到着! ひっそりとした静かな山頂

このあたりはこんな看板ばっかり・・下山時は特に遭難しやすいので注意しましょう

まだまだ雪が残る

恐らく檜洞丸方面

なんじゃこりゃ?

昼食タイム 梅干しおにぎりと大好物の大福餅

さて、本日2回目の二本杉峠へ 日が傾いてきたので先を急ぐ

!?下山時にカモシカに遭遇!!逃げる様子はなく撮影に成功

これ以上近づくと、突進される・・!

丹沢湖に生還!おそらく4000キロカロリーは消費していると思うので、空腹感がハンパない。カレーを美味しくいただく

こんなところにもユーシンブルーが(笑)お疲れ様でした!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
トレランシューズ バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる