• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2017奥穂・ジャンダルム・西穂縦走

奥穂高岳、西穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (TAKA さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ 2日目:晴れ

利用した登山口

新穂高温泉駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 福岡から高速を使い新穂高温泉へ
鍋平の無料駐車場に駐車
駐車場から新穂高温泉ロープウエー駅までは徒歩

この登山記録の行程

【1日目】
新穂高温泉駅(06:00)・・・穂高平小屋(06:45)・・・奥穂高岳登山口(07:55)[休憩 10分]・・・重太郎橋(09:45)[休憩 10分]・・・荷継小屋跡(11:15)[休憩 10分]・・・穂高岳山荘(14:25)

【2日目】
穂高岳山荘(05:00)・・・奥穂高岳(05:50)[休憩 10分]・・・ジャンダルム(07:20)[休憩 10分]・・・天狗のコル(08:25)[休憩 10分]・・・西穂高岳(11:30)[休憩 10分]・・・西穂独標(13:10)[休憩 10分]・・・西穂山荘(14:05)[休憩 20分]・・・西穂高口駅(15:40)

コース

総距離
約14.8km
累積標高差
上り約2,669m
下り約1,629m
コースタイム
標準17時間25
自己17時間25
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2日間の行程は、晴天に恵まれ、絶好の縦走日和であった。今回は穂高岳山荘までの登りを新穂高温泉側から登ったが、思いのほかきつく苦労した。行けども行けども小屋が見えず心がなえそうになった。ジャンダルムへの縦走本番の天気は晴天、周りの山々の景色がきれいに展望でき心躍る縦走となった。ジャンダルムへは正面直登と決めていたので、決行したが、前の人たちも同じ直登をだったことから、後について登った。特別難しいということはなくすんなり頂上へ着いた。そこからの360度の展望を是非登って観ていただきたいと思った。
その後も厳しい縦走路ではあったが、岩の基本動作を守って行動すれば、それほど難しさを感じない縦走であった。ザイルも持参したが、特別ザイルでの確保をするような状況もなく西穂高山荘までスムーズな行程であった。
私と同伴者は従来からバリエーションをしているので、馬の背等の厳しいと言われている箇所についても、問題なくクリアーしたが、あまり経験がない場合、高度感、岩に対する処理の仕方などが難しいと感じた。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

奥穂高岳

奥穂高岳

3,190m

西穂高岳

西穂高岳

2,909m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

西穂高岳 長野県 岐阜県

ロープウェイで穂高岳の稜線へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★★★
コース定数
26
西穂高岳 長野県 岐阜県

西穂高岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
西穂高岳 長野県 岐阜県

新穂高から西穂・焼岳、上高地へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間20分
難易度
★★★
コース定数
49

TAKAさんの登山記録

登山計画を立てる