• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

春の「九重連山」を歩く2018/04

久住山( 九州・沖縄)

パーティ: 2人 (lamjung さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ、 2日目:晴れ

利用した登山口

九重登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 初日:四国徳島から九四国道フェリー等を利用して長者原駐車場迄マイカーで移動。
2日目:法華院温泉テント場を出発。

この登山記録の行程

【1日目】
九重登山口(09:00)・・・雨ヶ池分岐(09:10)・・・分岐・・・雨ヶ池越(10:30)[休憩 10分]・・・吉部分岐(11:25)・・・法華院温泉(11:40)

【2日目】
法華院温泉(07:30)・・・北千里浜(08:10)・・・諏峨守越下(08:25)・・・諏峨守越(08:35)[休憩 10分]・・・諏峨守越下(08:55)・・・久住分かれ(09:40)・・・久住山(10:15)[休憩 35分]・・・久住分かれ(11:20)・・・諏峨守越下(12:05)・・・諏峨守越(12:15)[休憩 10分]・・・分岐・・・九重登山口(13:50)

コース

総距離
約15.4km
累積標高差
上り約1,106m
下り約1,106m
コースタイム
標準6時間59
自己7時間55
倍率1.13

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 好天に恵まれ頗る快適な楽しい九重の山歩きを楽しめました。数十年越の望みが叶った憧れの坊がつるテント泊登山。想像に!期待に!違わぬ感動をありがとうございます。来年もGWの登山は九重連山で決まりかな!!坊がつるでの連泊で!!
 山麓の湿原、樹林帯登路の新緑、雨ヶ池・坊がつるの高層湿原、源泉かけ流しの法華院温泉、地球上の景色とは思えない北千里ヶ浜の風景、尾根上からの頂上からの大パノラマ等々、溢れる魅力と醍醐味に満足し、山の魅力は標高に大きく左右されるなどと、自分の愚かな思い込みだったと反省ししています。
 

続きを読む

フォトギャラリー:44枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

九重山

九重山

1,787m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

九重山 大分県

高度感ある大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
18
九重山 大分県

九重山・牧ノ戸峠から、久住山、中岳に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間34分
難易度
★★★
コース定数
20
九重山 大分県

誉れ高い九重山群のシンボル

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
19
登山計画を立てる