• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々雨か雪

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 二王子神社付近の駐車場。

この登山記録の行程

10:30二王子神社登山者駐車場ー11:40一王子神社12:36ー15:07奥ノ院跡ー15:13二王子岳15:18ー15:35楢ノ木沢標高850m地点ー17:16奥ノ院跡ー18:54一王子神社19:10ー20:08二王子神社登山者駐車場

コース

総距離
約13.9km
累積標高差
上り約1,767m
下り約1,767m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、飯豊連峰の眺めが素晴らしい日本二百名山の二王子岳で山スキーしてきた。
二王子岳はゴールデンウィーク中の計画に入っていなかったが、不安定な天気で、雨雲の進むkコースを考慮して、下越エリアの二王子岳を選択した。
この日の天気予報は、午前に雨が止み、午後には晴れる予報だった。
午前10時までに雨が止めば登ることにした。
実際には9時過ぎに雨が止み、青空が出てきたので、二王子岳に登ることにした。
二王子神社登山者駐車場からスタートし、神社で安全祈願をして、登山道を登った。
三合目までは地面が出ていたが、そこから上では雪が連続的に繋がっていたので、三合目の避難小屋前で兼用靴にチェンジした。
三合目から登ろうとしたら、強い雨が降ってきたので、避難小屋に50分ほど避難した。
雨が止み、残雪の登山道を登った。
標高が上がると、残雪の上に3cmほど新雪が積もっていた。
稜線部の登山道脇の地面が出ているところでは花が咲いていたが、新雪を被っていた。
二王子岳頂上に着いた時間が遅かったので、写真を撮れるだけ撮って、サッサと下山しようと思ったら、二王子岳東面の楢ノ木沢に新雪の大斜面が広がっていたので、楢ノ木沢を滑ることにした。
楢ノ木沢はいい斜面が続き、飯豊連峰を目の前にどんどん滑走して標高を下げ、落差のある滝が見えた標高850m付近まで滑走してしまった。
登り返しに1時間半から2時間を覚悟した。
登り返している途中で、急にホワイトアウトになり、風雪が強まり、自分の滑走跡を頼りに登るしかない状況となった。
ただし、ホワイトアウトは一時的で、稜線の登山道に登り返したときには、越後平野が見えた。
下りは薄暗い登山道に沿って三合目まで滑走した。
途中、越後平野の水田に夕日が写って紅色に輝いていた。
三合目で登山靴にチェンジし、暗い登山道をヘッドライトを点けて、足早に下山した。
下山した時間は遅かったが、楢ノ木沢を滑走した満足感が大きかった。
下山後、次の日の御神楽岳に備えた。

続きを読む

フォトギャラリー:87枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル グローブ サングラス 腕時計
カメラ 健康保険証 医療品 行動食 GPS機器 アウターウェア
オーバーパンツ アイゼン ヘルメット
【その他】 スキー 兼用靴 ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

二王子岳

二王子岳

1,420m

よく似たコース

二王子岳 新潟県

飯豊連峰と新潟平野の展望台

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
27
登山計画を立てる