• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

八ヶ岳2018春

硫黄岳・天狗岳( 八ヶ岳)

パーティ: 4人 (kim410 さん 、ほか3名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:曇、稜線は強風  2日目:曇、時々小雪、稜線は暴風

登山口へのアクセス

電車
その他: 新宿からスーパーあずさで茅野駅まで約2時間
茅野駅からはオーレン小屋の搬入車に便乗させてもらい、桜平まで50分

この登山記録の行程

【1日目】
桜平(10:20)・・・夏沢鉱泉(10:50)[休憩 5分]・・・オーレン小屋(12:00)[休憩 60分]・・・夏沢峠(13:35)・・・硫黄岳(15:00)[休憩 10分]・・・夏沢峠(15:40)[休憩 5分]・・・オーレン小屋(16:10)

【2日目】
オーレン小屋(06:50)・・・箕冠山(08:00)・・・根石岳(08:20)[休憩 205分]・・・箕冠山(12:00)・・・オーレン小屋(12:20)[休憩 10分]・・・夏沢鉱泉(13:15)[休憩 15分]・・・桜平(14:00)・・・タクシー・・・唐沢鉱泉(14:50)宿泊

コース

総距離
約12.3km
累積標高差
上り約1,287m
下り約1,287m
コースタイム
標準6時間50
自己7時間50
倍率1.15

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

GWの八ヶ岳
去年は雪と時間がなくて登れなかった西天狗岳と硫黄岳を目指します。

桜平まで乗せて下さったオーレン小屋スタッフのお話通り、今年は例年より雪も少なく、気温も高めとか。去年は夏沢鉱泉から先は軽アイゼンやチェーンスパイクをつけましたが、今年はなしでもOK。

オーレン小屋で昼食を頂き、硫黄岳へ。
夏沢峠までは沢沿いで、雪解けもあって、時折り沢の中を歩かねばならない場所もあります。遊びならが歩いている三男は、早くも靴が濡れ・・・(--;)

夏沢峠を過ぎ、最後の樹林帯は傾斜もきつくなって雪もそこそこ残っているので、アイゼン装着。森林限界を越え稜線に出ると、雪はない代わりにものすごい強風。あまりの風で、あっと言う間に体が冷え、急いで雨具を着て帽子を被ります。

絶え間なく吹き付ける強風に耐え、山頂まで断続的にあるケルンで風をよけながら、何とか山頂へ。予想通り、眺望ゼロ。風が強すぎて休憩も出来ません。山頂を満喫することなく、すぐ下山開始。

2日目
今日は、箕冠山コースを通って、根石・天狗・黒百合平を目指し、唐沢鉱泉に泊まる予定。箕冠山方面は、沢もなく歩きやすい。時折り、雪がちらほらするも順調に樹林帯を抜けます。

が、樹林帯を抜けると昨日と同じく強風。と言うか、更なる暴風。
寒さと風で、昨日より多く着こんでいるのにも関わらず、顔面が引きつります。風が強すぎて、まともに立ってられません。急いで根石山荘へ避難。

美味しい甘酒(生姜風味でホントに美味しい!体力回復にもってこいです)やコーヒーを頂きながら、天候回復を祈って3時間。時折り、晴れ間が見えましたが、風は一向に止まず。

天狗岳とオーレンをピストン予定の方々は、晴れ間を狙って出発して行きましたが、我々は黒百合平まで行かねばならず、楽観は出来ません。特に今回は心配性で怖がりの長男が一緒。山で嫌な思い出を作りたくなかったので、後ろ髪を引かれつつも戻る事にしました。

オーレン小屋まで戻ると風もなく快晴。更に恨めしくなりましたが、桜平までタクシーを呼んで唐沢鉱泉へ。タクシーの運転が荒過ぎて、稜線の強風より恐ろしかったけど30分ほどで到着。

唐沢鉱泉の源泉はネット情報に違わず美しい!! お風呂は冷泉なので、やっぱり夏がいいのかな。談話室にマンガが500冊もあり、子供たちは出てきませんでした。名物のしし鍋を別注するも、品数が多すぎて食べきれず、がっかり。

3日目
交通費節約に宿の送迎をお願いすることも考えましたが、昨日あまり歩けなかったので、渋辰旅館前のバス停まで散策することに。

下り道約1時間。途中見晴台?もあり、道もセラピーロードのように整備されていて、とても気持ち良く歩けました。オススメです。

無事茅野駅に到着し、新しくなったスーパーあずさで帰京。
去年自由席でひどい思いをしたので、今回は指定席を何とか押さえておきました。

GWの八ヶ岳。
天候は安定せず、また西天狗岳には登れなかったけど、夏山にはない静けさと澄んだ空気。
子供たちはチェーンスパイクで雪道を歩くのが大好きです。やっぱり、この時期にしか出来ない山歩きだなぁ。
いつかは登れるだろうか?西天狗岳。。。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
ホイッスル 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
アウターウェア アイゼン
【その他】 簡易無線

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

kim410さんの登山記録

登山計画を立てる