• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

陣馬山~高尾山(リハビリ登山#3)

陣馬山、高尾山( 関東)

パーティ: 1人 (マッチャン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 京王線で新宿から高尾駅へ。高尾駅北口から陣馬高原下行きのバス「霊園32」で終点陣馬高原下バス停へ。当日7:35発は臨時を含め2台のバスが出ていました。

この登山記録の行程

陣馬高原下(08:06)・・・新道登山口(08:28)・・・陣馬山(09:22)・・・奈良子峠(09:56)・・・明王峠(10:04)・・・底沢峠(10:15)・・・堂所山0.1k手前の分岐(10:32)・・・景信山(11:20)・・・城山(小仏城山)(12:10)・・・一丁平展望台(12:28)・・・高尾山(13:01)・・・稲荷山コース・・・高尾山口駅(14:12)

コース

総距離
約16.7km
累積標高差
上り約1,242m
下り約1,383m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨年(2017年)すい臓ガンの手術を受けて以来、3回目のリバビリ登山。
1回目の高尾山、2回目の陣馬山が問題なく歩けたので、今回は意を決して、病気になる前良くトレーニングに歩いた陣馬山~高尾山縦走コースをトライすることにした。
高尾駅北口バス停より7:35発の霊園32に乗り陣馬高原下バス停へ。良い陽気の土曜とあって、バス停には沢山の人が並びましたが臨時バスを含め2台のバスが出ていました。
リバビリ登山1回目と2回目はメレルのハイキングシューズカメレオンで歩きましたが、今回はリハビリ段階を一つ上げて登山靴で歩くことに。そのせいかどうか、陣馬山へのハイキング新道の上部の急坂で2回も根っこの出っ張りに靴を引っ掛けて、前のめりに転んでしまった!上り坂で前のめりなので、そんなに被害は無かったですが、2回目に転んだ時に左の脛を思いっきり打撲してしまいました。打撲なので歩くのに問題は無いものの、しばらくは結構痛かった。やはり体力不足で思った以上に足が上がって無かったのかもしれません。
陣馬山山頂で、ミニクリームパンを1個頬張り、水分補給していざ高尾山へ。この日も天気が良くてあちこちから富士山が望めました。
1回目、2回目のリハビリ登山では疲れをあまり感じることなく歩き通せましたが、さすがに今回は城山あたりから疲れを感じ、高尾山への最期の上りの階段は休み休みになりました。高尾山に登り切っても春の土曜日、人が溢れていたので立ち止まることもなく稲荷山コースを下りました。遥か昔、学生の頃は私も山頂で酒を飲んだり、縦走の場合は朝から飲んで歩きだしたりしてましたが、もうかなり前から山頂で飲む気はしなくなりました。飲んだ後、歩いて降りるなんて想像するだけでイヤになりそう。
稲荷山コースの下りは相当疲れを感じ(こういう疲れ方も久しぶりで、そこまで戻って来たかと思うと嬉しくもありましたが)、最後の頑張りで下りきりました。
新宿まで電車でじっと座った後、きっと山手線への乗り換えは筋肉が固まって辛いだろうなあと覚悟していましたが、幸いそこまでは筋肉も固まらず(固まるほど筋肉が無い?)比較的楽に家まで帰りつきました。
帰ってすぐに風呂に入り、疲れを癒しましたが、何とズボンを脱いだら左脛が打った時に擦ったらしく、縦に出血してました。お湯をかけるとしみて痛いこと。左脛を水面から出すようにしてお湯に入りました。
もう少し体力を取り戻さないといけませんが、今年の夏はなんとか山登りらしい山に行けるかなと期待しつつお湯に浸かっていました。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

陣馬山

陣馬山

855m

高尾山

高尾山

599m

景信山

景信山

727m

堂所山

堂所山

731m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

6号路から高尾山に登り、1号路からケーブルカー下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
13
高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
登山計画を立てる