• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

黒斑山(&蛇骨岳)

黒斑山、蛇骨岳( 上信越)

パーティ: 2人 (koharu29 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 車坂峠の登山者用駐車場へ。時期的なものかもしれないが、昨年までに比べると混雑は緩和していたような気がする。

この登山記録の行程

車坂峠(09:30)・・・車坂山(09:50)・・・赤ゾレの頭(10:50)[休憩 5分]・・・トーミの頭(11:05)・・・黒斑山(11:20)・・・蛇骨岳(11:50)[休憩 45分]・・・黒斑山(13:05)・・・トーミの頭(13:20)[休憩 5分]・・・車坂峠(14:10)

コース

総距離
約6.7km
累積標高差
上り約634m
下り約634m
コースタイム
標準4時間
自己3時間45
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

高峯山にシャクナゲが咲いているかも、と期待して車坂峠へ。少し登り始めてみたものの、日当たりのいい場所でも蕾だったため早々に撤退してしまい、黒斑山に行先を変更した。
霜柱が立っているのを見て、まだ花は咲きそうもないなぁ…と諦め加減だったところ、表コースの南向き斜面で咲いているシャクナゲを発見(^.^)タカネザクラも残っていて、青空に小さな花が映えていた。黒斑山は混雑していたので、ランチのために蛇骨岳まで足を延ばしてみたところ、途中でミネズオウやツガザクラが見られた。
お花を楽しめた一方で、登山道のぬかるみには少々手こずった。黒斑山から蛇骨岳への北側の稜線道は、まだ所々に雪や氷が残っており、融けてくると登山道は大変なことになる。トーミの頭から車坂峠への中コースも、樹林帯で日陰が続くため、朝の霜が融けてグチャグチャ^^;靴が埋まるほどのぬかるみだったが、転ばずに済んだのがせめてもの救い。
来週以降は、次々とお花が咲き始めそう。山の陽気も春らしくなってきたが、まだ風は冷たいので、防寒着は持っていた方がいい。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

シャクナゲ開花

キレイに開いてます

これから一面に咲きますね

今朝は霜柱が

四阿山

高山植物も咲き始めました

タカネザクラ

浅間山

霧が跳ね返されてます

北側には雪が残っている場所も

外輪山の周回もいいですよ

ミネズオウ

お~、一面に咲いてる(^^♪

群馬方面がキレイに見えました

今日はラーメンで

コメバツガザクラ

やっと八ヶ岳が見えた!

なんだっけ…

ヒメイチゲの群生

中コースでもミネズオウが

えっと、名前忘れた…

コミヤマカタバミ

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

浅間山

浅間山

2,568m

黒斑山

黒斑山

2,404m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

黒斑山 長野県 群馬県

美しいコニーデ型活火山を外輪山から眺める

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
12
浅間山 群馬県 長野県

浅間山荘から外輪山のピーク・前掛山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間50分
難易度
★★★
コース定数
16
浅間山 群馬県 長野県

外輪山を経由して大展望の山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間45分
難易度
コース定数
32
登山計画を立てる