• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大菩薩嶺登山(牛ノ寝通り・小菅大菩薩道周回)

大菩薩嶺・榧ノ尾山・石丸峠・大菩薩峠( 関東)

パーティ: 1人 (はっく さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇 無風

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 白糸の滝駐車場25台程駐車可能(土曜日8:25で1台)(立派なバイオトイレ有)
林道コアラシ線分岐から先は、砂利ダートです。15キロ走行
轍はあまりないですが、結構砂利です。

この登山記録の行程

磯子出発5:40 大月20号沿いコンビニ20分滞在
八王子ジャンクション、中央道20分渋滞
渋滞していると、圏央道日の出IC梅ケ谷峠経由411号-139号の方が早いかも。

白糸の滝駐車場8:40-牛ノ寝登山口(林道終点モノレール小屋手前)9:20-榧ノ尾(牛ノ寝通り出合)10:50(休憩10分)-榧ノ尾山11:15-石丸峠12:40-大菩薩峠13:10-賽の河原13:25(休憩15分)-大菩薩嶺14:40(休憩20分)-大菩薩峠15:30-小菅大菩薩道-フルコンバ小屋跡16:00(休憩15分)-大菩薩登山口(赤沢登山口)17:20-白糸の滝駐車場17:35

コース

総距離
約19.8km
累積標高差
上り約1,801m
下り約1,801m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

白糸の滝駐車場に車を止めて、林道小菅線砂利ダートを終点まで(40分程)、モノレール小屋チョット手前(牛ノ寝登山口の道標)に小菅川に降りられるところがあり河原まで、木橋を渡り登山開始。

牛ノ寝登山口(小菅林道終点)-榧ノ尾道標(牛ノ寝通り出合)間
序盤小菅川沿いのワサビ田跡横の道、落葉蓄積足首まで。
作業道が2か所あり、行っちゃ駄目倒木。
沢から離れると石積みの九十九折で登りきると、尾根をまたぐようなところがある(赤テープあり)。

展望
大菩薩嶺山頂は、樹林帯の為展望無し。
雷岩から甲府市街、大菩薩湖周辺の展望良し。
今日は、11頃より雲の中に入ってしまい良くなかった。
雨が降らなかっただけでも良しとしますか。

膝腰異常無。
飲料2.5ℓ持参2.0ℓ使用
雄滝、白糸の滝見学出来ず。
雄滝の駐車場にも15台程駐車可能。(立派なバイオトイレ有)

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大菩薩嶺

大菩薩嶺

2,057m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺を楽しむ、最もポピュラーなコース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
★★
コース定数
14
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺から石丸峠を経て周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
18
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩峠から牛ノ寝通りを小菅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★★
コース定数
23
登山計画を立てる