• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大倉⇒三ノ塔⇒丹沢⇒大倉

( 関東)

パーティ: 1人 (kutsuhimo さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

利用した登山口

大倉  

登山口へのアクセス

この登山記録の行程

大倉(05:42)・・・牛首・・・三ノ塔(06:57)[休憩 5分]・・・烏尾山(07:17)[休憩 4分]・・・政次郎ノ頭・・・新大日(07:59)・・・木ノ又小屋・・・塔ノ岳(08:15)[休憩 15分]・・・丹沢山(09:02)[休憩 13分]・・・塔ノ岳(09:52)[休憩 8分]・・・金冷シ・・・二俣分岐・・・鍋割山(10:27)[休憩 3分]・・・後沢乗越・・・二俣(11:13)・・・大倉(11:43)

コース

総距離
約25.2km
累積標高差
上り約2,797m
下り約2,797m
コースタイム
標準13時間55
自己5時間13
倍率0.37

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

早朝5時半に大倉に到着。早くも付近の山荘の人が駐車場誘導というか客引きをし
ていました。1日で500円なので至って良心的な価格ですが。
風の吊り橋を渡り左に折れしばらく林道を行きます。
尾根に乗り越したあたりから山道スタート。
比較的ゆるやかな登りが牛首まで続きます。
牛首まで何本かの林道と出合いますが、傾斜転換点は牛首の少し先。
急登というほどではありませんでしたが、三ノ塔まで1.2キロの看板から先がとて
つもなく長く感じました。
三ノ塔は眺望がよくこれから行く丹沢表尾根がよく見通せます。
三ノ塔出発は7時でしたが、ここからポツポツと登山者と出くわすようになります
。気分の良い稜線歩きは鎖場ややせ尾根の通過がありますが、危険個所は少ないです
。一か所塔ノ岳手前のコルはもともとの登山道が崩落してしまったようで一段低い場
所に無理に道が作られている場所がありました。
塔ノ岳は8時に到着。まだ混んでいません。富士山は霞んでいて頭の方しか見えま
せん。さらに丹沢の主稜を北上します。丹沢山までもゆるいアップダウンのみで木道もよ
く整備されています。
左手には富士山やユーシン、右手には大山が見守ってくれます。
丹沢山で折返すと登山者が増え始めています。
塔ノ岳に戻り鍋割山へ出発したのが10時でしたが、沢山の登山者で道を譲る回数が
増えます。
金冷しから分岐し落ち着いた雰囲気の樹林帯稜線歩き。ガスってきましたが快適に
鍋割山へ。山頂はガスで見通しはなかったのですが、ここにも多くのハイカーがいました。さすが表丹沢。
一気に下山を試みるも、山頂を目指すハイカーとの行き違いでここでも渋滞。
高尾山ほどまでいかなくても城山⇔陣馬山くらいは人気のコースのようです。
二股あたりで沢下りもどきを楽しみ、顔・頭に沢水をかぶり残り5キロの林道下り
を楽しみ一気に大倉まで。大倉手前で林道から再び一度登山道に入ります。
万全の体調ではなかったのですが、コースタイムの4割ほどで走破できたのでやは
り若干甘目のコースタイム設定になっているのでしょうか。

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳

1,673m

丹沢山

丹沢山

1,567m

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鍋割山

鍋割山

1,272m

鳥尾山

鳥尾山

1,136m

新大日

新大日

1,340m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

丹沢山 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
蛭ヶ岳 神奈川県

塩水橋から丹沢山を周回する登山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
★★★★
コース定数
32
登山計画を立てる