• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

阿弥陀岳、赤岳

阿弥陀岳、赤岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (ヒビヤス さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

美濃戸口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 美濃戸口駐車場、深夜1時頃到着。到着時、車は数台。

この登山記録の行程

美濃戸口(05:08)・・・御小屋尾根登山道入口・・・御小屋山(御柱山)(06:36)[休憩 4分]・・・不動清水(07:22)・・・阿弥陀岳(09:14)[休憩 32分]・・・中岳のコル(10:11)・・・赤岳(11:09)[休憩 60分]・・・行者小屋(13:31)[休憩 6分]・・・美濃戸(15:08)・・・美濃戸口(15:43)

コース

総距離
約15.3km
累積標高差
上り約1,761m
下り約1,761m
コースタイム
標準10時間50
自己8時間53
倍率0.82

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今週は、巻機山を計画してたが、天気予報が良くなかったので、予報の良かった八ヶ岳に計画変更した。南八ヶ岳でまだ登ってない阿弥陀岳にした。阿弥陀岳ピストンでは、つまらないので赤岳まで行って周回する美濃戸口~御小屋尾根~地蔵尾根コースとした。

美濃戸別荘地を経由して御小屋尾根登山道へ。
最初は、八ヶ岳らしくコケの登山道を歩き、途中から、右に南アルプス(北岳、甲斐駒、仙丈)、右に硫黄岳を見ながら登る。
森林限界超えてからの岩場は、ロープが張っているが、あまり使用せず登った。
この道では、あまり人に会わず、落ち着いて登れた。
阿弥陀岳山頂で、八ヶ岳、南アルプス展望楽しんだ。
中岳のコルで荷物をデポして、山頂に登って来る人も多く、それなりに賑やかだった。
その後、、中岳、赤岳へ。
文三郎尾根分岐からは、岩場登りと高原植物を楽しみながら登り、赤岳山頂へ。
山頂は登山者たくさん。
東側は、雲に覆われ、富士山は見えず。
山頂で1時間ほどのんびり過ごし、地蔵尾根コースで下山した。
最後の、美濃戸登山口から美濃戸口は、意外に長く感じ辛かった。

続きを読む

フォトギャラリー:49枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤岳

赤岳

2,899m

阿弥陀岳

阿弥陀岳

2,805m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39
登山計画を立てる