• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

干物登山_東秩父村境を歩く

官ノ倉山 細窪山(臼入山) ( 関東)

パーティ: 1人 (mura3 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 小川町駅よりイーグルバス

この登山記録の行程

安戸バス停(8:30)・・・能気神社(8:35-8:55)・・・官ノ倉山(9:25-9:30)・・・細窪山(臼入山)(10:40-10:55)・・・落合バス停付近(11:40-11:50)・・・打出バス停付近(11:55)・・・二本木峠(13:15-13:20)・・・ふれあい牧場(13:45-14:15)・・・橋場バス停(15:10)

コース

総距離
約15.7km
累積標高差
上り約1,169m
下り約1,102m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

干物になりそうな灼熱の中、東秩父村の村境を歩いてきた。低山ハイクには最も不適当な日に行ってしまったような気がするが、まぁ仕方がない。
官ノ倉山麓にある能気神社にも行ってみたかったのである。
というのも、この神社についてのあるメモが出てきたのだ。気になる狛犬を自分自身でメモしたものだが、それにはこうあった。
「顔デカおじいちゃん狛」

なにそれ。
自分で調べたに違いないが、どんなものだったか全然覚えていない!気になる!
そんな訳でこの能気神社を起点としたコースにしたのだった。

***
とにかく暑い一日だった。件の狛犬には首尾よく出会うことができたが、低山紀行にはまったく向いていない日よりだった。二本木峠への登り返しが思ったよりきつく、本来はふれあい牧場から大霧山へ足を延ばすつもりだったのだが・・・熱中症にもなりたくないので、やめたのでした。


■コース状況
・安戸~官ノ倉山~細窪山~落合
一部破線路になっていますが、踏み跡明瞭であり一般登山道と同等の道です。道標もありました。危険箇所はありません。樹間の道であり、直射うける箇所はありません。

・落合~打出~二本木峠
落合~打出間は舗装路になります。打出からはしばらくは舗装路と山道が交互に現れますが、次第に山道となります。危険箇所はありません。ときどき直射をうけます。

・二本木峠~秩父高原牧場~橋場
一部を除き舗装路です。危険箇所はありません。舗装路のほとんどにて直射をうけます。

続きを読む

フォトギャラリー:36枚

安戸バス停よりスタートです。昨日はうなぎを焼いたんですね!

まずは能気神社へ・・・

なにやらシルエットが・・・

いたぁー!!

この踏ん張りを見よ!

おじいちゃん、入れ歯のサイズがあってませんよ。

さて能気神社を後にして官ノ倉山へ。こちらを右に。

北向不動からの道に合流。

官ノ倉山です。

ぐるっと好展望!

西側に下ります。天狗の落し物を発見。

すぐに分岐です。

ここは臼入山(細窪山)方面へ。

不動沢の頭を通過。

竹の侵攻を受ける針葉樹部隊を見かけたら・・・

舗装路を横切ります。

テープに道標の書き込みあり。

安戸城跡方面への分岐を通過。

臼入山に到着!

すこし眺望があります。

三郡境を経て落合方面へ下山します。途中、石垣などもあったりしつつ・・

写真右手から下りてきて左へ向かいました。(振り返って撮影)

坂本山王社の前にでてきました。県道と合流。

県道を歩き打出バス停付近へ。WCがあります。

二本木峠へ向かう途中・・・何かありました。

この数mを下りるのが面倒くさくて、すこし離れたところからお参りをすませました。

自然林も登場し気持ちいい道ですが・・・バテました。

二本木峠に到着。

ふれあい牧場を目指します。途中、好展望などありつつ・・

ふれあい牧場に到着!

この暑さで牛もダレ気味ですかね・・・

元気そうなやついた。

県道を橋場バス停方面へ。途中、こちらからショートカット道に入り山道へ入り・・・

こちらから出てきました。

橋場バス停に到着!WCとポッカの自販機がありました。終了です。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

官ノ倉山

官ノ倉山

344m

よく似たコース

官ノ倉山 埼玉県

外秩父入門の展望広がる2つの山を一日で

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
21
官ノ倉山 埼玉県

外秩父七峰縦走ハイキング大会のコースを歩く 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間21分
難易度
★★★★
コース定数
64
登山計画を立てる