• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大菩薩峠

( 関東)

パーティ: 2人 (ずん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ 

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 道の駅小菅で身支度を整え、白糸の滝駐車場に7:30着
トイレ有り。10台ほどのスペース

この登山記録の行程

大菩薩登山口(08:00)・・・フルコンバ小屋跡(11:00)[休憩 15分]・・・大菩薩峠(11:50)[休憩 10分]・・・賽ノ河原(12:15)・・・大菩薩峠(12:30)[休憩 60分]・・・フルコンバ小屋跡・・・大菩薩登山口(15:30)

コース

総距離
約12.9km
累積標高差
上り約1,403m
下り約1,403m
コースタイム
標準4時間15
自己6時間5
倍率1.43

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

不人気の赤沢口からのアプローチ。まさかの先発無し後発無し、ここまで空いてるか…無料の駐車場は1台も停まってない貸し切り状態。
ゆるーい登りが続きフラットな登山路は歩きやすい。トレイルランに向いてるんじゃないでしょうか。山頂付近には介山荘があり軽食(うどん、ラーメン等)も取れます。
ではなぜに不人気なのか?んー、展望が無いからでしょうか。ちょっと退屈な上りが峠まで続きます。私は好きですけどね、こういう包まれた雰囲気の山。
気温22℃スタート、山頂は風が吹きあがってきて涼しい20℃ほど。
水分はたっぷり2.5lほど摂取量はペットボトル2本。
スマホは圏外、山頂で繋がったり繋がらなくなったり。

山登りは久々のパートナーを連れての登山でした。いいトレーニングルートでマイペースで歩くのはもちろん、登り切れるやさしさと誰もいない解放感はストレスフリー。
フルコンバまではコースタイムより時間が掛かるというのが実体験。駐車場から林道を歩くぶん、きつくはないけど距離はあるなーといった感想。

日帰りコースとしては穴場的にかかわらずしっかり登山ができ、下ってから小菅の湯も近く温泉で汗を流せるいいコースだと思います。
山で超人を見過ぎていたからか改めて初めてや久々という人、自分を含めて登山はたいへんなものだなと思いました。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ サングラス
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 虫除け ロールペーパー 行動食
ストーブ 燃料 ライター クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

ずんさんの登山記録

登山計画を立てる