• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北アルプス(常念→大天井→燕岳 テン泊縦走)

常念岳・大天井岳・燕岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (yhashira さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り、2日目:晴れ

利用した登山口

一ノ沢登山口   中房・燕岳登山口  

登山口へのアクセス

バス
その他: 毎日アルペン号で竹橋23時発に乗り、一の沢登山口に4:30に到着(大型バスが細い林道を上手に進んでいました。運転手さんも大変だとあらためて思いました。)
帰りは、12:35中房温泉発のバスで穂高駅へ。13:52発の松本行き、松本からスーパーあずさで帰る。

この登山記録の行程

【1日目】
一ノ沢登山口(04:48)・・・王滝(大滝)ベンチ(05:51)・・・常念小屋(08:32)[休憩 15分]・・・常念岳(09:27)[休憩 15分]・・・常念小屋(10:26)[休憩 60分]・・・横通岳南肩(12:31)・・・東天井岳分岐(13:25)・・・大天荘(14:13)

【2日目】
大天荘(04:25)・・・大天井岳(04:30)[休憩 15分]・・・大天荘(04:55)[休憩 40分]・・・切通岩(06:51)・・・大下りの頭(07:59)[休憩 5分]・・・燕山荘(08:49)[休憩 5分]・・・燕岳(09:06)[休憩 15分]・・・燕山荘(09:33)[休憩 15分]・・・合戦小屋(10:09)・・・第2ベンチ(11:06)・・・中房・燕岳登山口(11:38)

コース

総距離
約23.6km
累積標高差
上り約2,841m
下り約2,638m
コースタイム
標準16時間25
自己13時間33
倍率0.83

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【コースの状況】
一の沢登山口から常念乗越の胸突き八丁手前に雪渓がありますが、だいぶ溶けており、向かって右側の岸側を一部歩いて再度雪渓を登る必要あり。
(他の方のレコを読むと、雪渓のトンネルをくぐってから雪渓を歩くのが正解のようです。)
また、一部の登山道は前日の雨のせいか、結構長い距離で川になっているところが多くありました。

大天井岳から燕岳の間は、中間地点あたりで、左側斜面を巻道で進むところを先行者が稜線の岩場に進んでしまい、最後は戻っていました。踏み跡もあったので、少し分かりにくいと思いました。

あとは特段に注意を要するところはありませんでした。

【感想】
初の表銀座方面に。
夜行バス(毎日アルペン号)で一の沢登山口に。
二回目のテント泊。
天気予報では晴れの筈でしたが、常念岳は真っ白で視界なし。おまけに雨が降り出す。
午後から晴れる事を期待しましたが、今ひとつの天気でした。
大天荘のテント場は夕方から風が強くなり、その前にテントを張れたので助かりました。
夜は風雨でしたが、風はおさまらずでしたが、雨はいつのまにかに止んでました。朝起きた時は晴れいてビックリ!
もっと早くに起き出していればと反省。
大天井岳から燕岳までは写真の通りに、槍ヶ岳のカッコいい姿を筆頭に裏銀座の山々を横目に気持ち良い稜線歩き!
立山、剱、針ノ木、そして鹿島槍の姿も遠くに見えて、表銀座縦走コースの人気が良くわかりました。また、コマクサも沢山咲いており、足元も楽しめるコースでした。

前回の鳳凰三山(初テント泊)の時は、早々にエネルギー切れしたので、荷物は重たいですが、ペースを少し抑えて歩くことで、燃料切れにならずに縦走できました。

2日目が晴れ、燕岳は人気の山で合戦尾根は登る人の多さにビックリでし、夏山シーズンの本格到来を感じながら、大展望の縦走コースを思い出しながら下山しました。

続きを読む

フォトギャラリー:181枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 トレッキングポール 燃料 ライター カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

燕岳

燕岳

2,763m

大天井岳

大天井岳

2,922m

東天井岳

東天井岳

2,814m

常念岳

常念岳

2,857m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

燕岳 長野県

花と花崗岩とハイマツの秀峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★
コース定数
33
燕岳 長野県

燕岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★
コース定数
38
常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
登山計画を立てる