• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

槍ヶ岳

槍ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (Eiji さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り時々雨、2日目:曇り時々晴れ、3日目:晴れ時々曇り

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 東京駅よりさわやか信州号で上高地BTへ、帰りも同様に高速バスを使用。

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(06:08)・・・河童橋(06:10)・・・明神(06:57)[休憩 5分]・・・徳沢(08:10)[休憩 5分]・・・横尾(09:03)[休憩 10分]・・・一ノ俣(10:17)・・・槍沢ロッヂ(11:06)

【2日目】
槍沢ロッヂ(05:50)・・・ババ平(06:20)・・・水俣乗越分岐(06:45)・・・天狗原分岐(07:40)[休憩 10分]・・・グリーンバンド(08:25)・・・槍ヶ岳殺生ヒュッテ(09:11)[休憩 15分]・・・槍ヶ岳山荘(10:00)[休憩 15分]・・・槍ヶ岳(10:40)[休憩 30分]・・・槍ヶ岳山荘(11:30)[休憩 45分]・・・ヒュッテ大槍(13:08)

【3日目】
ヒュッテ大槍(05:40)・・・グリーンバンド(06:20)・・・天狗原分岐(07:05)・・・水俣乗越分岐(08:00)・・・ババ平(08:20)・・・槍沢ロッヂ(08:50)・・・一ノ俣(09:20)・・・横尾(10:05)[休憩 5分]・・・徳沢(11:00)[休憩 15分]・・・明神(12:10)[休憩 20分]・・・河童橋(13:00)[休憩 70分]・・・上高地バスターミナル(14:25)

コース

総距離
約38.7km
累積標高差
上り約2,620m
下り約2,620m
コースタイム
標準17時間35
自己16時間56
倍率0.96

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2018年7月12日から14日の日程で槍ヶ岳登頂を果たしました。
前週の大雨で心配しましたが、雪は概ね溶けてくれました。
雪渓は踏み跡を通りました、アイゼン等不要でした。
また、登山道にも大きな影響はなかったです。
ただ、曇っていても非常に蒸し暑く、熱中症には注意が必要ですね。
もう少し雲がとれればよかったのですが、ちょっと残念です。

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 着替え 地図 コンパス 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料
ライター クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

槍ヶ岳

槍ヶ岳

3,180m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間35分
難易度
★★★★
コース定数
62
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

中崎尾根から槍ヶ岳を目指す2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間15分
難易度
★★
コース定数
65
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスの象徴、憧れの槍ヶ岳へ上高地から往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間35分
難易度
★★★
コース定数
71

Eijiさんの登山記録

登山計画を立てる