• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

燧ケ岳(御池~沼尻~沼山)

燧ケ岳( 関東)

パーティ: 1人 (Tatsu さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

利用した登山口

御池   沼山峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 御池駐車場

この登山記録の行程

御池(06:00)・・・広沢田代(06:55)[休憩 5分]・・・熊沢田代(07:45)[休憩 10分]・・・俎嵓(08:50)[休憩 10分]・・・柴安嵓(09:20)[休憩 30分]・・・俎嵓(10:10)・・・ナデッ窪道分岐(10:30)[休憩 5分]・・・沼尻平(12:00)[休憩 5分]・・・浅湖湿原(12:40)・・・大江湿原(13:00)・・・沼山峠(13:40)

コース

総距離
約12.6km
累積標高差
上り約1,161m
下り約964m
コースタイム
標準7時間55
自己6時間35
倍率0.83

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ルート上、危険な箇所はない。
到着予定時間を30分程オーバーして御池に着いた。既に駐車場は8割方埋まっている。
山の駅の反対側が登山口だ。沢沿いの木道を歩き、山道に入る。既にマイズルソウは花が終わり、樹林帯に目ぼしい花はないようだ。小一時間も歩くと湿原性の植物が目立ち始める。広沢田代だ。ワタスゲがいい。そして、湿原を渡る風が気持ちいい。
熊沢田代ではワタスゲの密度の濃いこと。
湿原を過ぎ、またまた山道を行く。ガレた沢の直登がきつい。これを登りきると先程通った広沢田代が眼下に。あと少し。
イワカガミとシャクナゲを目にしたと思ったら俎ぐらに着いた。
やはり連休ど真ん中。人が多い。目の前には、紫安ぐら。早速向かう。シャクナゲの中を歩き、タテヤマリンドウとコバイケイソウを眺めながら、20分程で山頂。360度展望がきく。絶景。尾瀬ヶ原と至仏山。尾瀬沼と武尊山。しばし休息の後、尾瀬沼へ向かう。長英新道分岐から、ミノブチ岳からの展望の良さに心が引かれたが、あえてナデッ窪を選択。
しかし、これがまた長く急。登りには使いたくない。すれ違う方々は皆、青息吐息。
尾瀬沼を右手を見ながら沼山峠を目指す。
浅湖湿原ではニッコウキスゲが真っ盛り。既にワレモコウも咲いており、尾瀬ヶ原は秋の様相だ。沼山峠までは、人、人、人。臨時の増便に飛び乗り御池に戻った。
湿原の植物と山頂からの眺望が印象に残る山行だった。

続きを読む

フォトギャラリー:54枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー

登った山

燧ヶ岳

燧ヶ岳

2,356m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

燧ヶ岳 福島県

のびやかな湿原を抜けて 尾瀬のシンボルの頂をめざす

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間
難易度
★★★
コース定数
11
燧ヶ岳 福島県

花に囲まれた豪快な眺めが魅力の東北最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間50分
難易度
★★
コース定数
28
燧ヶ岳 福島県

御池から燧ヶ岳へ登り、見晴新道・見晴を経て鳩待峠へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間
難易度
コース定数
34

Tatsuさんの登山記録

登山計画を立てる