• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

東仙波登山(白石山断念)甲州側より

東仙波・西仙波( 関東)

パーティ: 1人 (はっく さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇時々晴のち12時00分ごろより雨(13時から15時ごろまで雲取山方面雷鳴)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 三之瀬空地(5台程駐車可能で土曜日7:20で1台)
一之瀬林道
一之瀬、二之瀬、三之瀬の生活道路でもあります。

この登山記録の行程

三之瀬空地7:30-将監峠(しょうげん)入口登山口7:45-最初の水場8:00(休憩10分)-牛王院平(ごおういん)分岐8:30-牛王院平9:50(休憩20分)-山ノ神土(やまのかんど)10:30(休憩10分)-シャクナゲトンネル12:00(天候確認20分)-西仙波12:30-東仙波13:00(天候確認休憩15分)-山ノ神土14:50-馬止作業道分岐15:10-作業道-洗い越し(牛王院下)付近の林道出合15:55(休憩10分)-三之瀬空地16:35

コース

総距離
約13.9km
累積標高差
上り約1,121m
下り約1,123m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

白石山(和名倉山)を目指していたが、雨、雷鳴で断念。

三之瀬空地は、標高1300m程あり涼しかったのですが、動き出すとすぐ汗が噴き出し疲労感。

山ノ神土-リンノ峰手前間
笹薮になってます。腰から胸まで伸びてるところもあり。
踏み跡はしっかりありますが、藪漕ぎして確認する必要あり。
笹が、雨や夜露で濡れてるので、ズボンだけでも雨具推奨、ズボンと靴びしょびしょになります。

馬止方面分岐‐牛王院下(洗い越し)付近林道出合間。
作業道の為、道標無し。
分岐から少し進むとマルバタケブキの群落があり、そろそろ見頃です。
踏み跡は明瞭です。

白石山登山の時期では、なかった。
5月か10月か

和名倉山登山(武州側)
山慣れした人向きコースとして
(名物スズタケ地帯120年に一度花を咲かせ枯れる)
北北西(川又の朽ちた荒川吊橋)からのヒルメシ尾根
北北東(二瀬ふたせの秩父湖吊橋)からの二瀬尾根
雲取(大洞)林道経由
東(大洞ダム)からのナシ尾根
東南(大洞橋)からの仁田小屋尾根
カバアノ頭(前仙波)を経て仙波尾根
等があります。

膝腰異常無。
飲料4.0ℓ持参3.0ℓ使用。
朝6:40頃411号鴨沢‐西鴨沢間で猿の親子10頭程横断していた、運転注意。




続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる