• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2018年7月27日~28日 北穂高岳

北穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (みっちゃん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

7月27日:晴れ(暑い)、28日:雨

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路は、夜行バスで上高地迄入る。復路は、上高地から路線バス~>松本電鉄を利用して松本迄。松本からは、JRにて長野経由で帰宅

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(05:35)・・・河童橋(05:39)[休憩 6分]・・・明神(06:24)[休憩 5分]・・・徳沢(07:15)[休憩 6分]・・・横尾(08:12)[休憩 12分]・・・本谷橋(09:23)[休憩 19分]・・・涸沢(11:23)・・・南稜取付(13:28)・・・南稜テラス(14:27)[休憩 7分]・・・北穂高岳(15:18)

【2日目】
北穂高岳(05:23)・・・南稜テラス(05:40)・・・南稜取付(06:23)・・・涸沢(07:35)・・・本谷橋(08:42)[休憩 1分]・・・横尾(09:33)[休憩 14分]・・・徳沢(10:36)[休憩 12分]・・・明神(11:31)・・・河童橋(12:59)・・・上高地バスターミナル(13:06)
※小梨の湯に12:07着し、日帰入湯する12:52発で河童橋へ向かう

コース

総距離
約35.2km
累積標高差
上り約2,611m
下り約2,611m
コースタイム
標準16時間10
自己16時間4
倍率0.99

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

基本的に、山の国道1号線です。涸沢小屋からの南稜の登山道は、細かくルート表記がある。それだけガレ場があり、コース取りを誤ると少々難儀することを意味していると思う。28日の下山の折り、地図上でスラブ状で長い鎖場があると表記してある下部で、左手に涸れた沢をトラバースする登山道の箇所を左岸を直登していたペアに助言を行った。今回は非常に気温が高いので体力的に厳しさを感じました。

続きを読む

フォトギャラリー:50枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

北穂高岳

北穂高岳

3,106m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62
北穂高岳 長野県 岐阜県

穂高連峰(北・奥・前)縦走

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
18時間55分
難易度
★★★
コース定数
69
北穂高岳 長野県 岐阜県

岩稜の魅力が満喫できる穂高周遊

最適日数
2泊3日
コースタイプ
周回
歩行時間
19時間40分
難易度
★★★
コース定数
79
登山計画を立てる