• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

猪苗代スキー場   湯平山  

登山口へのアクセス

バス
その他: 東京から郡山まで夜行バス、磐越線で猪苗代駅そこからタクシー利用。

この登山記録の行程

猪苗代スキー場(07:10)・・・一合目(天ノ庭)(08:10)[休憩 5分]・・・沼ノ平(09:00)[休憩 5分]・・・分岐(09:55)[休憩 5分]・・・弘法清水(10:20)[休憩 5分]・・・磐梯山(10:45)[休憩 45分]・・・弘法清水(11:40)[休憩 5分]・・・分岐(12:20)[休憩 5分]・・・銅沼(13:10)[休憩 5分]・・・裏磐梯スキー場(13:35)[休憩 5分]・・・湯平山(14:15)

コース

総距離
約13.8km
累積標高差
上り約1,257m
下り約1,123m
コースタイム
標準6時間35
自己5時間40
倍率0.86

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

休日を有効活用するため夜行バスと始発電車、タクシーを使って磐梯山スキー場へ7時過ぎに到着。登山届を提出し猪苗代湖に見守られながらゲレンデ道を登る、が甘く見てました・・・冬場はピンとこないのですが想像以上に急登。途中で自分より年上の方が早くもバテテました、でも安心してください、植林のおかげか適度な日影道がありクールダウンできます。ゲレンデの終点までは湖の雄大な景色に見守られながら、トンボの群れも寄り添ってます(笑)。途中の赤埴山へは藪道でしたので寄らずに沼の平へ、湿原と磐梯山の雄姿が素晴らしい。火口原から見る山は噴火から今年で130年、全く別の表情を見せます、ここからは遠くの桧原湖・下山口付近も見えます、遠いなあでも焦らず無理せず行きましょう。弘法清水で湧水を頂き10:45磐梯山到着。猪苗代湖・猫魔スキー場・月山かな?の残雪・安達太良山も眺められます。ラーメンで塩分補給、裏磐梯側へ下山です、八方台側への道と分かれると、人も少なく静かな山歩きとなります。ペースが速かったのか途中の階段で尻もちのおまけ付き、下から見る山肌と銅沼(あかぬま)は自然の脅威すら感じます、常に謙虚でありたいもの。裏磐梯スキー場からのダラダラ砂利道には参りましたが、予定通り下山。素晴らしい福島に触れることができ、秋冬にもまた行きたい山の一つとなりました。

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール ストーブ ライター カップ クッカー
【その他】 虫除けスプレー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

磐梯山

磐梯山

1,816m

よく似たコース

磐梯山 福島県

八方台から磐梯山を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間45分
難易度
コース定数
17
磐梯山 福島県

秀麗な表側と荒々しい裏側をつなぐ展望の山旅

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
29
磐梯山 福島県

猪苗代スキー場から磐梯山に登り、裏磐梯へ縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間25分
難易度
コース定数
29
登山計画を立てる