登山記録詳細
ハイキング
0
日本百名山
八甲田山(東北)
-
日程
2014年9月5日(金)
-
登山口へのアクセス
その他
その他:青森市内ホテルからレンタカー
-
天候
曇り、風
この登山記録の行程
酸ヶ湯温泉から大岳をピストン、
酸ヶ湯温泉9:00…山頂12:00-12:10…酸ヶ湯温泉14:30
登山道は狭いが概ね良好。山頂は強風、隠れるところ無く写真を撮って即退散。
山頂では眺めZERO(雲の中、強風)だがイワギキョウが
沢山咲いていた、他山麓ではタチギボウシ、ネバリノギラン、ヤマハハコ、
アキノキリンソウ、ミネアザミ等、花が綺麗だった。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- コンコルディアさんの登山記録についてコメントする
-
日本百名山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 八甲田連峰の最高峰と雲上の楽園を巡る
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間55分 日帰り
-
山頂公園駅・・・赤倉岳・・・井戸岳・・・大岳避難小屋・・・八甲田大岳・・・大岳避難小屋・・・上毛無岱...
-
- 八甲田山(八甲田大岳・仙人岱・毛無岱) 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★★
5時間 日帰り
-
酸ヶ湯(08:00)・・・仙人岱ヒュッテ(09:35)・・・大岳(10:30)・・・大岳ヒュッテ(1...
-
- 八甲田山(田茂萢岳コース) 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★★
5時間20分 日帰り
-
山頂公園駅(08:00)・・・赤倉岳(09:30)・・・大岳ヒュッテ(10:15)・・・大岳(10:...
関連する登山記録
コンコルディア さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]