• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大雪山縦走20180801

旭岳( 北海道)

パーティ: 1人 (まこ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

強風、濃霧、晴れ

利用した登山口

7合目駅   姿見駅  

登山口へのアクセス

バス
その他: 黒岳ロープウェイ駅側、着

この登山記録の行程

7合目駅(06:50)・・・黒岳7合目(07:10)・・・黒岳石室(09:00)[休憩 35分]・・・北鎮分岐(11:00)[休憩 6分]・・・北鎮岳(11:35)・・・北鎮分岐(11:55)・・・中岳分岐(12:20)・・・間宮岳(12:45)・・・旭岳(14:05)[休憩 10分]・・・旭岳石室(15:20)・・・第3展望台(15:30)・・・姿見駅(15:40)

コース

総距離
約13.4km
累積標高差
上り約1,292m
下り約1,219m
コースタイム
標準8時間16
自己7時間59
倍率0.97

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初めての縦走が北海道の山だったというのは、正直ハードルを上げすぎた気がする。ですが、この厳しさを体験したことで、装備、携行食、等々の準備の大切さをしっかりと確認できた。本州の3,000級の山に匹敵する自然環境で遭難者が多発しているというアナウンスを姿見駅で聞いたときにはゾッとした。稜線歩きでは、強風や雨をさえぎる樹木が無い。体温を奪われることの無いように動きを止めないよう細心の注意を払っていた。肌着やゴアテックス本当高機能。裏旭から旭岳への雪渓を見上げたところで霧が晴れた。雪渓を直登し体力も消耗したが自分を励ましながら、恐怖と戦いながら登りきった。感動した~。今後も万全の準備をして登りたい。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大雪山

大雪山

2,291m

黒岳

黒岳

1,984m

北鎮岳

北鎮岳

2,244m

よく似たコース

黒岳 北海道

黒岳① 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間
難易度
コース定数
10
黒岳 北海道

黒岳から桂月岳往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
15
大雪山 北海道

姿見駅から旭岳山頂を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる