• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大雪山縦走2018

旭岳( 北海道)

パーティ: 4人 (山人 さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

7/14曇りのち晴れ 7/15 雨

利用した登山口

姿見駅   7合目駅  

登山口へのアクセス

その他
その他: 旭川空港より旭岳温泉、層雲峡温泉間のバスがそれぞれあり。

この登山記録の行程

【1日目】
姿見駅(06:35)・・・旭岳石室(07:00)・・・旭岳(09:25)[休憩 20分]・・・間宮岳(11:35)[休憩 10分]・・・北海岳(13:45)[休憩 15分]・・・黒岳石室(15:20)

【2日目】
黒岳石室(04:40)・・・黒岳(05:10)・・・7合目駅(06:25)

コース

総距離
約12.2km
累積標高差
上り約1,112m
下り約1,184m
コースタイム
標準6時間50
自己9時間45
倍率1.43

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

海の日を挟んだ、14日~16日の2泊3日で旭岳からトムラウシ山への縦走予定で臨んだ大雪山系。初日の14日の天気はまあまあであったが15日からは雨・風ともに強くなるとの予報。トムラウシ縦走を迷いながら旭岳まで登頂したが、ここで暴風雨下での尾根歩きは無理との地元ガイドの忠告もあり予定を断念、黒岳ルートで層雲峡のある黒岳温泉側に下山しました。
それでも、初日14日は旭岳山頂を過ぎたころから雲が切れはじめ大雪山系が姿を現しました。さすが”神々が遊ぶ庭”と呼ばれるくらいスケールの大きい山容、そして、さまざまな高山植物、感動を受けた山行となりました。
リベンジ山行は、来年の今日と決めた山旅です。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
【その他】 テント(2張4人分) 寝袋(各自) マット(各自) 浄水ボトル(1)

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大雪山

大雪山

2,291m

黒岳

黒岳

1,984m

よく似たコース

黒岳 北海道

黒岳① 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間
難易度
コース定数
10
黒岳 北海道

黒岳から桂月岳往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
15
大雪山 北海道

姿見駅から旭岳山頂を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる