• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

十勝岳 (日帰り・望岳台登山口)

十勝岳( 北海道)

パーティ: 1人 (Greg さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

利用した登山口

望岳台  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 望岳台までレンタカーで移動。望岳台の駐車場は登山者だけでなく望岳台周辺のハイキングや観光客も利用するので、観光シーズンは早めの到着がお奨め。

この登山記録の行程

望岳台(05:00)・・・吹上温泉分岐(05:45)・・・雲ノ平分岐(06:00)・・・十勝岳避難小屋(06:10)[休憩 5分]・・・十勝岳(07:25)[休憩 25分]・・・十勝岳避難小屋(09:05)・・・雲ノ平分岐(09:12)・・・吹上温泉分岐(09:30)・・・望岳台(09:50)

コース

総距離
約10.2km
累積標高差
上り約1,143m
下り約1,143m
コースタイム
標準5時間50
自己4時間20
倍率0.74

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前日午後から雨で、今朝は雨は上がっているものの曇り。天気予報では下り坂で午後から雨予報なので、早めに登山することに。十勝岳望岳台までレンタカーで移動。駐車場は無料で50台程度駐車可能。早朝(5時頃)なので駐車場はまだガラガラ(但し、下山した10時頃には満車状態。登山者だけでなく、観光客の利用も多い)。流石、火山だけあって登山口から低木と草花、岩肌・砂肌・土肌となっており、森林の中を歩く箇所はない。避難小屋あたりから傾斜がきつくなってきて本格的な登りとなる。昭和火口の辺りから比較的平らな道を歩くが、風向きによっては硫黄臭がきつい。そして十勝岳の肩から最後の登りを登りきると頂上。
天気が良ければ、360°大パノラマ。大雪、トムラウシを始め雄大な山々と美瑛、富良野の町や畑・牧場が見渡せる。
下山後は、吹上温泉保養センター白銀荘の温泉でまったり。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
カトラリー

登った山

十勝岳

十勝岳

2,077m

よく似たコース

十勝岳 北海道

十勝岳 望岳台から往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間50分
難易度
★★★
コース定数
26
十勝岳 北海道

十勝岳温泉から十勝岳往復 

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間30分
難易度
★★★
コース定数
29
十勝岳 北海道

上ホロカメットク山・十勝岳 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
コース定数
27
登山計画を立てる