登山記録詳細
至仏山 日帰り 25400歩 17.3km 5:30
至仏山(関東)
-
日程
2018年8月20日(月)
-
利用した登山口
鳩待峠
-
パーティ
10人 (いちこ さん 、ほか9名)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
晴れ
この登山記録の行程
鳩待峠(06:50)・・・オヤマ沢田代(08:30)[休憩 10分]・・・小至仏山(09:44)[休憩 10分]・・・至仏山(11:00)・・・小至仏山(12:00)[休憩 10分]・・・オヤマ沢田代(14:00)[休憩 20分]・・・鳩待峠(15:00)[休憩 90分]
疲れた
8時間かかった
小至仏山から至仏山への登山道が石ゴロゴロ 登ったり下りたりで いつ着くのか
- この山行での装備
-
Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、サングラス、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、健康保険証、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、非常食、行動食 |
【その他】 飲み物を たくさん持つ |
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- いちこさんの登山記録についてコメントする
-
至仏山 日帰り 25400歩 17.3km 5:30にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 至仏山 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
4時間 日帰り
-
鳩待峠(08:00)・・・オヤマ沢田代(09:20)・・・小至仏山(09:50)・・・至仏山(10:...
-
- 山ノ鼻から高天ヶ原、至仏山 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
4時間45分 日帰り
-
鳩待峠(08:00)・・・山ノ鼻(08:50)・・・至仏山(11:05)・・・小至仏山(11:25)...
-
- 尾瀬を代表する高山植物と展望の山
-
体力度: ★★
危険度: ★★
5時間 日帰り
-
鳩待峠・・・笠ヶ岳分岐・・・小至仏山・・・至仏山・・・小至仏山・・・笠ヶ岳分岐・・・鳩待峠
関連する登山記録
いちこ さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]