• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

甲武信岳 奥秩父

甲武信岳( 関東)

パーティ: 1人 (マサヒタ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

利用した登山口

毛木平  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 毛木平から。車4台で大半の方は渓流釣りの方でした。

この登山記録の行程

毛木平(06:45)・・・滑滝(08:25)[休憩 5分]・・・水源地標(09:30)[休憩 5分]・・・甲武信岳(10:20)[休憩 20分]・・・水源地標(11:20)[休憩 5分]・・・滑滝(12:30)・・・毛木平(14:00)

コース

総距離
約14.3km
累積標高差
上り約1,209m
下り約1,209m
コースタイム
標準7時間30
自己6時間40
倍率0.89

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

8月の登山は単独 甲武信岳。
水平移動距離14.3km、累積標高差1,209m。

午後から雨ということで毛木平の駐車場はガラ隙
徐々に高度を上げてく林道です。
甲武信岳というより千曲川源流までの標識があるので
道で迷うところありません。
ナメ滝は確かに広い岩上を滝が流れてます。
唯一は千曲川源流から稜線分岐まで。
ここが唯一きつい感じでした。
そして稜線到着と同時にガスと風の音が大きいです。
稜線からもガスで甲武信岳見えません。
レインウェアを羽織って山頂直下のガレ場を上がります。
甲武信岳山頂からはほぼ何も見えませんでした

帰りは来た道をピストンで戻り
千曲川源流でその水のわくところを見ました。
この水が川上村を流れ、長野で犀川に合流し、
信濃川となって新潟から日本海まで流れでる。
ロマンですよね。

稜線降りたら晴れたり曇ったり。
残り1kmぐらいから雨でしたが、
林道なので、小型の傘さして駐車場まで。
この時期蒸すのでレインウェアより傘の方が快適です。

甲武信岳。千曲川源流コースは楽でした。
天気の良い秋にもう一度来てみたいです。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ツエルト 健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 行動食
トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳

2,475m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

千曲川源流をさかのぼって三大河の分水嶺へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
28
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

徳ちゃん新道を登る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間5分
難易度
★★★★
コース定数
40
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

奥秩父のへそに登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間55分
難易度
★★★
コース定数
40
登山計画を立てる