• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

谷川岳~平標山縦走

谷川岳,万太郎山,仙ノ倉山,平標山( 上信越)

パーティ: 1人 (sirou さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:雨が降ったりやんだり 2日目:晴れ,のち曇り一時雨強風 3日目:曇り

登山口へのアクセス

その他
その他: [往路]大阪から夜行バスで渋谷。JRで土合駅。徒歩でロープウエイ土合口駅。ロープウエイで天神平駅
[復路]平標山登山口バス停から南越後バスで越後湯沢。三セク鉄道,JR北陸線で帰阪

この登山記録の行程

[1日目]天神平駅11:40→天神尾根→14:20谷川岳→14:40肩ノ小屋[2日目]小屋5:35→万太郎山→14:05仙ノ倉山14:15→平標山→15:40平標山ノ家[3日目]山ノ家6:40→平元新道→8:25平標山登山口BS

コース

総距離
約21.4km
累積標高差
上り約2,305m
下り約2,639m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

3年前谷川岳に登った時,肩ノ小屋からオジカ沢ノ頭に延びる尾根を見て,これぞ稜線という感じがし,一度行ってみたいと思っていた。今回途中で出会った人は僅か5人で,特に肩ノ小屋~万太郎間は,晴天で風も心地よく,縦走路独り占めで大満足だった。ただ,続くエビス大黒ノ頭と仙ノ倉山の登りで疲れてしまい,予定を1時間オーバーしてしまった。肩ノ小屋は水がないが,朝食時にお湯と水をもらえる。朝食は原則6時だが,早出だと5時にしてもらえる。大障子避難小屋の水場は,想像以上に水量があり,音をたてて流れていた。平標山ノ家は,前庭に水が引いてあり使い放題。朝食時にポットのお湯を魔法瓶に詰めさせてもらった。 

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

万太郎山

万太郎山

1,954m

仙ノ倉山

仙ノ倉山

2,026m

平標山

平標山

1,984m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる