• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

高尾山から景信山、秋の花が色々

高尾山、城山、景信山( 関東)

パーティ: 1人 (釣り好き さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

電車
その他: 京王線高尾山口駅

この登山記録の行程

高尾山口駅(07:02)・・・清滝駅前(07:06)・・・妙音橋(07:15)・・・東京高尾病院(07:17)・・・石仏広場(07:28)・・・2号路出会い(07:53)・・・3号路出会い(08:04)・・・浄心門(08:06)・・・みやま橋(08:23)・・・高尾山山頂下トイレ(09:05)・・・高尾山山頂(09:09)・・・もみじ台(09:28)・・・一丁平展望台(10:26/10:30)・・・城山(10:56/11:13)・・・小仏峠(11:35)・・・景信山(12:21/12:42)・・・小下沢分岐(13:13)・・・小下沢キャンプ場跡(14:16)・・・小下沢林道・・・梅の里入口BS(15:06/15:12)===高尾駅北口(15:32)

コース

総距離
約12.8km
累積標高差
上り約1,189m
下り約1,131m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 高尾山口駅の改札を出たらヒンヤリしており、今日は歩きやすそうだと思ったけれど・・、湿度が高くてムシムシして直ぐに汗ビッショリ。病院道コースの急登で先日ツボミを見つけたツルギキョウが開花していた。今季初、ジックリ観賞させていただきました。
 2号路から浄心門のところで1号路を横切って4号路へ。倒木で通行止めになっていたのが解除された。ヤマホトトギスが多い、ヤマジノホトトギスは無いかと一株づつよく見たが見つからない。やっぱり高尾山にはヤマジノホトトギスは無いようです。
 高尾山山頂、そこそこの人出。声高に人生論?を語っている女子高生(多分)のペア。「あのね君たち、今はそんなことより景色を楽しみなさい」と言いたいが黙って通り過ぎる。
 もみじ台の長い階段を下ったところで左側のまき道に入ってサネカズラを探す。先日は見つからなかったのに今回はあっけなく見つかった。少し色付いた緑の実がたくさん生っており、もう花は終わったようだった。今度は実が赤くなるのを楽しみにしよう。
 城山で小休止、お茶屋さんはやっていなかったのでカキ氷はなし。今日は富士山もスカイツリーもよく見えないので手持ち無沙汰、景信山へ出発。小仏峠を過ぎて急登が始まったところでツルニンジンが咲いていた。こんなところで見つかるとは思っていなかったので嬉しい(^^♪。もう少し急登を上って疲れたあたりで見つかればもっと良かった。
 景信山で昼食、今日はコンビニオニギリだがそろそろカップ麺が恋しい季節になってきた。下りは明王峠から相模湖駅へ行こうと思っていたけれど、日が短くなってきたので小下沢林道から梅の里入口BSに変更。東側階段の降り口付近でマツムシソウを発見。山野草とは思えない華麗な花、どなたか植栽されたものだろうか?
 小下沢林道。ヤマトリカブトの鮮やかな青色を探しながら歩いたが見つからない、まだ早かったようだ。キバナアキギリがそこら中で咲いている。バスの時間に合わせてノンビリ。

続きを読む

フォトギャラリー:104枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証
医療品 虫除け 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高尾山

高尾山

599m

景信山

景信山

727m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
高尾山 東京都

稲荷山コースで高尾山を登り1号路で下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる