• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大台ヶ原_日帰り

大台ヶ原( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (きしり さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

大台ケ原駐車場(08:53) → 展望台分岐(09:20) → 大台ヶ原山(09:30) → 展望台分岐(09:36) → 正木ヶ原(10:04) → 尾鷲辻(10:17) → 本ゴヤ嶺(10:26) → 牛石ヶ原(10:29) → 大蛇嵓分岐(10:35) → 大蛇嵓(10:55) → 大蛇嵓分岐(11:03) → シオカラ谷吊橋(11:30) → 大台ケ原駐車場(12:03)

コース

総距離
約6.9km
累積標高差
上り約416m
下り約414m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

3連休、本当はアルプス山小屋泊をしたかったのですが天気が良くないので、唯一天気が晴れている大峰山脈に行くことにしました。

八経ヶ岳に登る予定で近くの道の駅で車中泊をしていましたが、当日朝、169号線から行者還トンネル西口へ通じる道路入口が崩土により通行止めとなっている看板を目の前にして絶望を感じました。。。
駐車場が混むだろうとわざわざ前日車中泊で張り切っていたのに。。。

ただ、別コースの八経ヶ岳や他の大峰山脈は調査不足で不安だった為、難易度を落として近くの大台ヶ原に登ることにしました。
八経ヶ岳には訓練もかねて重り(水10L)を背負っていく予定でしたので、少し場違い感がありましたが、大台ヶ原でもそのようにしました。

駐車場→日出ケ岳→大蛇嵓までは非常に歩きやすく、危険個所は皆無です。

大蛇嵓では岩の先端まで行くのに少し勇気が必要ですが、先端までいかなくても十分パノラマを満喫できます。最高です。
晴れていて本当に良かったです。
たまたま他に人がいなかったのでオニギリ食べて景色を満喫させてもらいました。
(狭くて混みやすいので食事場所としては適していません。)

大蛇嵓→吊り橋までの道は石(岩)が多く、滑りやすいので注意は必要です。

吊り橋の下の川はきれいで癒されます。
そこからの登り返しはきついです。。。

初めての大台ヶ原でしたが、行ってよかったです。

登山後の入之波温泉も良かったです。

来週の3連休こそ今年最後の夏山アルプスへ行きたい!!

続きを読む

フォトギャラリー:43枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え コンパス ノート・筆記用具 腕時計 ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大台ヶ原山

大台ヶ原山

1,695m

よく似たコース

大台ヶ原山 奈良県 三重県

眺望の名山へ登り、隆起台地の逍遥を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
13
大台ヶ原山 奈良県 三重県

開放感あふれる東大台と深い樹林が魅力の西大台

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
8
大台ヶ原山 奈良県 三重県

尾鷲道をたどって三重県の最高峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間10分
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる